スキャナーズの作品情報・感想・評価・動画配信

スキャナーズ1981年製作の映画)

SCANNERS

上映日:1981年09月23日

製作国:

上映時間:104分

ジャンル:

3.5

あらすじ

みんなの反応

  • 超能力もののクラシックの一つで、能力の使用に苦痛が伴ったり、全然スマートじゃないところも良い
  • マイケル・アイアンサイドの圧巻の演技が、主人公の存在感を霞ませるくらいすごい
  • 頭部爆破シーンが衝撃的で、肉塊が飛び散るかんじで、迫力が違う
  • 特殊メイクや演者の鬼気迫る演技がよく、妖しげな雰囲気が漂う
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『スキャナーズ』に投稿された感想・評価

3.6
ジャック・ニコルソンなみの狂気溢れる顔芸
記録。。
3.6
人体破壊がすごい
初めと終わりの壊し方最高やで

ボケての「わーー!!難しすぎたよね!?」のイメージしかなかったけど、こんな熱い戦いがあるとは知らんかった
このレビューはネタバレを含みます

かなり真っ直ぐに超能力バトル。登場人物がほとんど30代以降なのもあってほとんど心情変化が描かれないし特有のドライさがある。マイケル・アイアンサイド演じるレボックの悪のカリスマ性と顔力が秀逸で1人でこ…

>>続きを読む

人類の進化とか肉体についてが大大大好きなクローネンバーグ監督の有名作をようやく。

結論から言うと地味!
特殊メイクで生々しさを感じるもののテレパシー合戦なので顔演技バトルに!

展開も正直ひねりは…

>>続きを読む
池袋文芸坐
3.5

「ザ・ボーイズ」の人体破壊描写の元ネタはこれか?と思いました。
超能力を得るための薬の存在などストーリー的にも「ザ・ボーイズ」のそれですね。
80年代から変わらないデヴィッド・クローネンバーグのクリ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
最初面白そうだったのに、尻すぼみでたんたんと終わってしまった。

予算が一気に跳ね上がってる感じはします。車が店に突っ込んだり爆破とかじゃなくて、どうせなら、監督の性癖全開なビジュアルに金かけて欲しかった

それにしても、あたま爆発は最高ですね😊CGではなくて、こ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事