カポネ大いに泣くの作品情報・感想・評価・動画配信

『カポネ大いに泣く』に投稿された感想・評価

ストーリーがどうとかではなくよくわからずなんだけど、なんかおしゃれで不思議な感じでボーッと見いってしまった

鈴木清順は大カリスマで映画そのもの。
独特でかっこよすぎるし私もこんなやりたい放題なつくり手になりたいという羨望

シーンの使い方が贅沢でカット展開速い

神キャストの中で輝く田中裕子は別格
「てめ…

>>続きを読む

今のところ清順最恐。生と死の渾沌が通俗的な笑いの世界にあっけらかんと呑み込まれていく不気味さ。松竹の大資本に押されてか、大衆向けのビジュアルを(表面上は)装ったことで、清順のアナーキーな死生観が大正…

>>続きを読む
えむ
3.2
いやーわからん!笑
画が可愛くてお洒落だから飽きずに観られたけど、内容はわからん!
3.3
ずっと観たかった作品を鑑賞。とにかくハチャメチャで様々な要素を交えながらも、消化しきれなかった所も多々。時代を感じる映画でした。でもショーケンやジュリー、田中裕子さんの唯一無二の演技は良かった✨️
jyave
3.3

英題:AL CAPONE WITH PASSION
劇場公開日:1985/2/16
キャッチコピー1:
  「OH!クレイジー‼︎ お前たちに警告する、
  シスコで騒ぎを起すな!」
キャッチコピー…

>>続きを読む

こんな映画が日本にもあったんやって言う衝撃があった 流し見的な感じで見たんで今度はしっかり見たい 急にシーン切り替割ったりとか急に変なカット入ったりとか、絵もいいし 田中裕子のブチギレシーンがカッコ…

>>続きを読む
ま
-
このレビューはネタバレを含みます

仲間が死んでヤカンが落ちる描写とかよかった。田中裕子、かっこよさもかわいさもあり、よかった。最後はちょっと蛇足に思えたのだが、戦時中のことを描きたかったのだろうか?
最初の方のカット割りが独特で、繋…

>>続きを読む
2.0
異国に渡った日本人の活躍でも、浪曲とジャズの融合でもないみたいでわけ分からん。チャップリンの真似するショーケン。
SYU
3.0

2024/12/24
監督 鈴木清順
萩原健一
田中裕子
沢田研二

"鉄砲玉より肝っ玉"

昭和初期、アメリカで一旗あげようとサンフランシスコに乗り込んだ旅役者の男と芸妓の女の、波乱に満ちた運命を…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事