ダイナマイトどんどんの作品情報・感想・評価・動画配信

『ダイナマイトどんどん』に投稿された感想・評価

moki
3.6
ヤクザ映画のスターが揃い踏みで任侠野球喜劇。菅原文太が大暴れで全力の顔芸も披露。
Yo
3.0
このレビューはネタバレを含みます
画面全体が騒がしい。セリフも聞き取りにくい。でも現実ってこんな風だしいいと思う。ストーリーもがちゃがちゃ。抗争に警察が絡んで占領軍まで参加してくる。キャスティングも豪勢だ。ダイナマーイ!
あ
4.0
キャストが「仁義なき戦い」の、ヤクザだらけの野球大会。アラカンの使い方よ。エネルギーがあって良いです。
このレビューはネタバレを含みます

ダイナマーィッ!!どん!!どん!!

ダダハマりしました
やくざが抗争してたんじゃ心象悪いからってまさかの野球対決
勝ったほうが相手のシマを獲る

あらすじからおかしいのに全部おかしい
まずなんて言…

>>続きを読む

《北九州の親分衆は耳の穴をほじくってよく聞け!》
〝これからは拳銃(ハジキ)も刃物も一切やめ。互いのいざこざは民主的に片付ける。喧嘩も民主的にやる!〟〝民主主義の喧嘩って、どげなことじゃろうか?〟

>>続きを読む

草野球に合わせてダイナマイトどんどん!!するOPからおもしろい。
太平洋戦争から5年、GHQが監督する1950年の北九州を舞台に
お天道様の下でも堂々争う筋者たちにもうちょっと穏便に戦えとのお達しが…

>>続きを読む
4.5

顔芸もギャグも好みじゃないし、半分ぐらい何言ってるかわかんないし、全然民主的じゃないし、ルール守る気ないし、しっちゃかめっちゃかで酷いねんけど、闊達で血気盛んで、あり余るエネルギーだけで凄え面白い。…

>>続きを読む
3.6
昭和の滅茶苦茶なパワーは最高
でも90分でよかった
岡源のユニフォームがかっこいい

原作は「新遊侠伝」(火野葦平)という長編小説で、何度か映画化されているようだ(日活「新遊侠伝」小林旭、高橋英樹、瑳峨三智子)。コミカルな任侠もの

全盛期に比べると緩く作ってあると思うけど、センスの…

>>続きを読む

 素晴らし過ぎてなかなか文章にまとめられない作品でした
 これぞ!在るべくして在る映画作品✨だと思います

 終戦直後の北九州・小倉界隈でヤクザが抗争を繰り返すので、GHQが「おいオマエラ平和にやれ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事