若い監督作品かと思ったら違った。ありそでなさそでデモもしあったら、の三角関係。
二人が出会う場面で驚いた。真里さんここで声掛けちゃうんだ!これはもう無意識なナンパです。
恋愛も人生も不思議。自分…
このレビューはネタバレを含みます
シネ・ヌーヴォ(2025.5.1)
綾野剛バリ細い
あと、やっぱり、絶対一人で生きていけるはずなのに「匿って🥺」って言ってくるところとか、目線や動作で天然人たらしを演じるのがやはり上手い
「あたし…
25-91-28
シネ・ヌーヴォ
「筒井武文監督特集」
35mmの質感が凄く良い。机が全部窓に面してる謎職場とか、要所要所に黒沢清みがある。隣室の様子を壁越しに伺う様子をベランダ越しに捉えるショット…
このレビューはネタバレを含みます
ずっと気になっていた作品。観られて嬉しいし、自分の好きな邦画の質感でとても良かった。何より綾野剛!こんなの好きになったらダメだけど出会ってしまったら好きになってしまうよな。魅力が爆発していた。骨格が…
>>続きを読む都会暮らしではお隣さんが誰だかわからないなんて当たり前にあること。だけどあんな距離感になってしまったら意識するなって方が無理です。ありえない話しだからちょっとずつおかしいことが散りばめられているのか…
>>続きを読む綾野剛のブレイク前?の作品でしょうか?(余り綾野剛の経歴詳しくなくて)
何やら怪しげな地図のおまじない。異様な雰囲気のあるオフィス。椅子に座って集まる同僚たち。なによりも隣室のベランダにテントで泊…
綾野剛が出ているので、彼目当てで観ました。
質感がざらざらしていて、でも"エモ"みたいな感じでもなくて、不思議な感じ。へんてこな音楽もこの映画を独特な空気にしている一因かなと思いました。
窓ガラス1…