窓・ベッドルームの女に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「窓・ベッドルームの女」に投稿された感想・評価

kojikoji

kojikojiの感想・評価

3.5

#1196
1988年 アメリカ🇺🇸映画
脚本・監督はカーティス・ハンソン。『L.A.コンフィデンシャル』の監督だ。
イザベル・ユペールの若かりし頃の映画を観たいと思いこの作品を選んだ。ジャケ写が思…

>>続きを読む

浮気の夜に彼の部屋の窓から暴行現場を見てしまう夫人。犯人に顔を見られたので浮気がバレないように犯人逮捕を早める為に、浮気相手の青年が夫人の見たままをなりすまして警察に話すが、証言に無理があり、逆に犯…

>>続きを読む
80年代風ヒッチコック系サスペンスという感じでデパルマほど映像の遊び心は無いがそれなりに楽しめる。
みんと

みんとの感想・評価

3.6

『揺りかごを揺らす手』のカーティス・ハンソン監督作品。

不倫相手が犯罪現場を目撃した事から思いもよらぬ災難に巻き込まれて行く青年の運命と事件の真相を描くミステリー。

劇中も何度か登場する「ロマン…

>>続きを読む
SYU

SYUの感想・評価

4.0

2021/08/16
監督カーティス・ハンソン
スティーヴ・グッテンバーグ
エリザベス・マクガヴァン

【ヒッチコックも悲鳴をあげる・・・】

暴行事件の犯人を目撃した不倫相手の身代わりとなり、証言…

>>続きを読む
ゆりや

ゆりやの感想・評価

4.0

タイトルからして、イザベルユペールが主役だと思ってたら違った。
なんかフランス語っぽく聞こえたから、フランス映画?と最初思ったけど、イザベルユペールがフランス出身なだけでした。
あんなにしっかり犯人…

>>続きを読む
leina

leinaの感想・評価

3.4
イザベルユペール目当てどす〜。謎な展開多かったけど普通に面白かったから丸!

『ユペールが出演しているハリウッド映画』として、長らく観たい一本だった。
作品内の彼女はまだ若く、美粧の力でどこか人形のような美しさが引き出されている。
また主人公の運命を狂わせる、ファム・ファター…

>>続きを読む

このカーティス・ハンソンは面白い。80年代の時点で既にデ・パルマのオマージュともいうべき映画が撮られているとは(途中のツイスト等も含めてヒッチコックというよりはやはりデ・パルマというべきだろう)。イ…

>>続きを読む
犬

犬の感想・評価

3.2

楊枝

建築家のテリーは、社長夫人のシルビアと不倫関係にあった
ある夜、シルビアはテリーの部屋の窓からレイプ事件を目撃
名乗ることができないシルビアの代わりに、テリーが目撃者であると主張し、法廷で証…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事