午後10時の殺意の作品情報・感想・評価・動画配信

『午後10時の殺意』に投稿された感想・評価

RuRi
3.7
このレビューはネタバレを含みます

とてもわかりやすい話でひねりがなくラストここで終わり?(といえばヒッチコックも……)なのだけれどこの70年代らしい映像の色味がなんだかとてもいい。
不穏な音楽が古いミステリーのよう。

保存状態が悪…

>>続きを読む
3.8

短い時間に良くまとまった話で、舞台劇にでもなりそうと思いました😊
裁判で証拠を出す順も考えられていて退屈することなく面白く観ました

フイルムの状態が良く無いのか、ノイズが走ったり、音楽も音がうるさ…

>>続きを読む
3.5
時間が短いから鑑賞。
期待していなかったせいか、意外と引き込まれたが。
もう少し先を見たかった。

____"✍️






ー1974年制作ー



事件発生、旦那が不倫相手を殺害、
奇しくも陪審員はその妻となる、旦那はとぼけるも次々あがる加害者の手掛かりに不審に思う様になる…。



>>続きを読む
りぃ
2.8

アマプラ詳細の、陪審員との立場に苦悩する妻を描く心理描写が最高の名作 ★5 に期待して観たけど、つまらなかった。
黄色いマフラー、車の色とザックリしたタイプ、車の走行距離14マイル…この程度で疑うの…

>>続きを読む
ストーリーもわかりやすく
展開も面白かった

エンジェルちゃん
何で現場にマフラー残すんだよ⁈で、何で何処にでもあるマフラーから旦那が犯人かもってなるんだよ‼︎😑
2.0

teleplayだしアーロン・スペリングプロデュースだし、昔のテレビドラマですね。質もその程度。ビデオ録画したみたいな画質で、なぜAmazonプライムにあるのか謎。しかも作品詳細に出ている出演者、バ…

>>続きを読む
drgns
3.5
このレビューはネタバレを含みます

オープニングもエンディングも省き1時間ちょいでまとめきる潔さ。無駄なシーンも一切なくてとても観やすい。

夫の思考回路怖すぎて…相手女性を悪者にして殺人を正当化し、不倫した自らの行動については妻に一…

>>続きを読む
3.0
今風に考えると、もうひとひねりほしいところですが、ヒッチコックの「断崖」みたいになっても困りますよね。

あなたにおすすめの記事