菊次郎の夏に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『菊次郎の夏』に投稿された感想・評価

watage
4.8

少年とおじさんのちょっと可笑しな夏休み。のほほんとしていて爽やかで、気持ちの良い映画でした。
遊び心が作中に溢れんばかりだったし、久石譲の名曲・Summerがひたすら沁みいった。
何度も聞いてる曲な…

>>続きを読む
4.9

2025-82

なんでこれまで観てこなかったんだと後悔するレベルのオールタイムベスト上位映画だった
コメディな映画って基本高評価をつけなく、かつ邦画に対する基準って高くあるんだけど、こんだけゲラ笑…

>>続きを読む
素晴らしい。久石譲のSummerはもちろん良い。いい映画を見た。

両親が共働きだった私は、小学校に上がるまでは、
親の知人に紹介された他人の家で過ごし、
そこの大正生まれのおばあちゃんに面倒を見てもらっていた。
だから、基本的には、おばあちゃん子である。

小学校…

>>続きを読む
cnm
5.0

すごく大好き!!!菊次郎!!!
正男の子どもらしさと、おじさん達の優しさにほっこり。一緒に過ごした無い記憶が蘇ってきた感じ。でもやっぱり子どもが悲しむ姿は見てて切ない、2人ともそれぞれに楽しく暮らし…

>>続きを読む
ゆ
5.0

競輪場、ホテルの池で釣り、お揃いのアロハとグラサン
ヒッチハイクのカップルからもらった天使の羽根
芝生で笑ってて、カメラが引いたら立ち入り禁止
バイクのお兄さんとタコ坊主とシンガーソングライターのお…

>>続きを読む
c
5.0
子どもの頃、九州男児のじいちゃんにもらったぬいぐるみもパンダだったなとか思い出して涙腺が崩壊した。井出らっきょがいいクールダウンになった
ぜに
4.5

このレビューはネタバレを含みます

 開幕早々、「こ、この曲は!?!?」となって、以降エンドロールを迎えるまでずっと面白かった。『あの夏』よりも好きかもしれない。

 菊次郎の「やばそうで実はいい人」っぽそうと思わせながら、実は「やば…

>>続きを読む
Summerを聴きに行ったのだが、次郎の優しさの拙さと正男の笑顔が思いのほか心を温かくした。
4.3
風景の撮り方が良すぎる〜

「もう、帰ろうか」と言ってくれる人がいるって幸せなことだよなあ

井手らっきょの存在感…

あなたにおすすめの記事