菊次郎の夏に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『菊次郎の夏』に投稿された感想・評価

2025年11月22日視聴

題名通り、菊次郎の夏だった。

少年にはあまりにも刺激的な世界に触れることになる夏休み。

旅の途中で仲良くしてくれる全ての人が、この先再び交わることが無いであろう人た…

>>続きを読む
おもろいな。正男はあの鈴を一生大事にしててほしい。バイオレンス意外にこんなのも撮れるのかよ。細かいところは良いや。音楽が正直チート過ぎるほど良い。
山口
3.4
コントみたいな笑えるところが多かった笑
演出とかもクセがあっておもしろかった

バイクに乗ってる2人優しくてだいすき🫶🏻

夏休み、母に会うために一人旅に出た少年。
ひょんなことから無職の中年男と同行することになり二人の珍道中が始まる。

笑いと切なさが交錯する心温まるロードムービー。

ユーモラスな演出と、久石譲の美し…

>>続きを読む
4.0

未見のもあるが北野作品の中でもおそらく一番ストレートにお笑い度が高い映画なのでは。場面ごとにコントを仕掛けてくる。劇団ひとりが真似するビートたけしみたいな面白さが随所に出る。と同時に子どもが走ったり…

>>続きを読む
niko
3.8

もっと全体的にしんみりまったりロードムービーかと思いきやコメディ要素かなり強かった
そしてやはり曲の力が凄い
最後『菊次郎だよばかやろう』のセリフでなぜか急にうるっと来た
旅の終わりを感じたのか最後…

>>続きを読む
PAR
3.6

そこまで合わなかった
色んなところの間が長く、そこに必然も感じなかったので冗長に感じた

菊次郎の冒険はとても悲しいけど、いい加減な大人達の一生懸命な励ましがとても良かった
表で見えることと、根っこ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

お母さんが別の子産んで家庭持ってたのは胸がギューってなってキツかった。

そうゆうとこが気になる自分はマザコンなんかなってゾッとした。
ほし
3.7
後半のコントシーンのだるだるっぷりにしんどさを感じつつも、全体的には良かった。
観た直後より時間置いてからの方がぐっとくる。
xs0000
3.6
少し切ないけど、でも楽しかった不思議な夏休み。ギャグの部分は、あまりだったけど。長尺の音楽で、菊次郎が「俺もだよ」というセリフの後に転調していく久石譲の音楽の当て方が良かった。

あなたにおすすめの記事