ある日地球に異星人が降り立つ。彼は人類が生きるに値するかどうかを判断するためにやってきたという。
原作小説は読了済。
少し都合よすぎる展開ではある。キアヌはかっこいい。
原作の方が面白かった気がする…
こんなに評価に困る作品も珍しいな〜。
つまらないわけじゃないんです。ただ、面白くないんだよな…。
科学力・武力で地球人を圧倒する宇宙人の侵攻!世界の終わりだと絶望する人々の前に現れたキアヌの目的と…
親の言う事をきかない子よりも
言うこときく子どもの方が
心配…と分かってはいるものの
やっぱりムカつく
とは言え、あのウィル・スミスの子は
演技は上手い
ジェニファー・コネリーが
ホンダ運転して…
キアヌのお陰で何とか映画として成立してる印象。壮大な前振りから、だんだんと尻すぼみしていき、ウィル・スミスの息子が演じる憎たらしい子どもと、主人公の母親の三文親子芝居で情にほだされるキアヌに共感でき…
>>続きを読む隕石なのかUFOなのか謎の物体が地球にやって来る、NASAも協力で掴みは面白そう。
宇宙人は攻撃してないのにいきなり発砲するかな。
顔の無い鉄人28号と宇宙人キアヌさんが登場するまでは興味深く観れた…