地球の静止する日のリメイクって事で鑑賞。
先に1951年版を見ていたから何となくストーリー追えたけど、単独でこっち見てたら「何のこっちゃ?」ってなりそうな感じでとっ散らかってる気がする。
あと、原題…
1417
2025/110
携帯+自販機◎
マトリックスからのキアヌ繋がりで鑑賞
公開当時ポスターに惹かれて観ようとしたのに何故か見逃した作品
かなり辛辣な批評を読んだ気もするけど敢えて挑戦…
「地球」を救いに来たと言う宇宙人、本当にそのままの意味でしたね。我々も傲慢な考えは捨てなくては。
攻撃方法が斬新で世界規模の破壊シーンも見てみたかったです。
スコアの割に個人的には結構楽しんで見てま…
何か観たことあるかもと観ていたらやっぱりもう鑑賞済み😭
ただ1つも覚えていない!
観た記憶だけあるだけなので
再度鑑賞🎥
結果的に言うと
盛り上がりに欠ける作品です😅
良い点はキアヌのスーツ姿が
…
視聴後にここのスコア見て驚いた。多少粗いのは否めないが、そこそこ観れる作品だと思ったので。まぁスコア自体基準が人それぞれだから仕方ないけど。地球外知的生命体が地球を救いに来たって設定やその本意、キア…
>>続きを読むYouTubeショートでこの作品を知って気になって観たが、思ったよりも面白かった。
キアヌ・リーブス主演なのを知らなくてびっくり。
てか、評価低すぎ!
やっぱりネットの評価を当てにするのはやめたの…
キアヌにひたすら注目した
もっと長くて、膨らませた方が
SF感増しそう
こういう時に出る人間の滑稽さは悲しくなるなぁ、あの球体はノアの方舟のように感じて人間はそもそも連れてってもらえないはなんだか…
前に見た時はごく少数のサンプルで意見を翻す宇宙人になんて酷い話だ、元から恣意的なサンプルで絶滅させると決めてたんじゃないのかと思いましたが考えが変わりました。てめーなに日和ってんだよ。人類なんか滅び…
>>続きを読む