このレビューはネタバレを含みます
「今日は復活の日である」
前作から2年後のお話。
クリッターが産み残した卵がイースターエッグとして売られちゃって、あちこちでクリッターが孵ってさあ大変! という内容。前作のキャストも続投。
…
このレビューはネタバレを含みます
復活祭にクリッターの卵が紛れ込み、地獄のモフモフ大暴れ!前作の主人公&バウンティハンターが再集結し、巨大クリッター集合体との激闘へ。ギャグとスプラッターのバランスも絶妙。80分でしっかり楽しめる快作…
>>続きを読む⚫︎物語⚫︎
イースター祭りに紛れ込んでいた卵は銀河刑務所を脱獄し孵化した極悪モンスターだった
⚫︎関心⚫︎
・賞金稼ぎの顔選び
・飲食店大暴れ
・合体クリッターに踏まれ一瞬で骨になる
のシーン…
ミック・ギャリス監督作。
1986年に第1作が制作された「クリッター」シリーズの第2弾で、平和な田舎町を再びクリッターが襲撃します。ミック・ギャリスとの共同脚本には『アライバル -侵略者-』、『ピ…
まさかの1作目より面白かった2作目。人食い毛玉エイリアンが大量🤣
1の2年後、ブラッドはあの町を離れていたが祖母のもとを訪れる。
町はイースターでイースターエッグ探し大会?が控えていて卵だらけ。
…
このレビューはネタバレを含みます
かなり前に先輩からDVDを借りてたクリッターの2作目。
チャーリーお前結局あのままついていっちゃってたの…?
今回リーが擬態するロクサーノ・カーノハンさん、はちきれんばかりのおっぱいとはまさにこ…
恐らくなんですが、グレムリンのヒットで二番煎じってやつかもしれないです、今思うと
退治した後に実は卵を産んでいやがって…という内容だったはず
造形も、凶暴具合も、個人的にはやっぱりグレムリンの方…