時をかける少女の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 原田知世の素晴らしい演技と可愛らしさ
  • 松任谷正隆の素晴らしい音楽
  • デジタルリマスターによる格段の違いと技術の進歩に感謝
  • 尾道の美しい景色と街並み
  • エンドロールの斬新さとユーモアが素晴らしい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『時をかける少女』に投稿された感想・評価

ジム・モリソンが水晶の船歌わなかった〜!
マニアックな事、書いてごめんなさい
Omizu
3.8

おそらく実写では一番知られている作品。大林宣彦監督、原田知世主演の『時をかける少女』である。アイドル映画の典型的な作品にして大林監督の「尾道三部作」の二作目。日本アカデミー賞では原田知世が新人俳優賞…

>>続きを読む
とび
3.4
リライトがオマージュ結構してたらしいから見た

リライトを見て散々この映画のオマージュだと書かれているのを読み、観てみたくなり今日初めて全部通して観た。元々小学校高学年の時に原作の本を図書館で借りて読み、とても感動。高校生の時この映画が作られ、原…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

筒井康隆さん原作の小説を実写化した映画なのにジュブナイルやノスタルジーなどの大看板を背負って今でも宣伝される本作。

私はどうしてもこの作品が「けっ… 思い出とか真実の愛とかそんなものないの。覚えて…

>>続きを読む
BSか何かで鑑賞。
意味が分からなかった。
ryota
4.0
このレビューはネタバレを含みます

この前「リライト」を観たのですが、あまりにも想像と違った映画だったこともあって(それはそれで面白かったのですが)、改めて元祖であるこちらを、ちゃんと観直してみることにしました。ブルーレイも持っている…

>>続きを読む
HALhi
-
前観たはずのが外れてるのなんでだ…

日本のファンタジー、質のいいファンタジーが増えたらいいな
kenken
4.5

大林宣彦の実験的な映像表現が上手くはまっている。抑制の効いた演出が丁度良く、ジュブナイルSFとして完璧な仕上がりかも。物語が進むにつれて原田知世がどんどん魅力的に見えてくるし、尾美としのりはどんとん…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事