食べて、祈って、恋をしての作品情報・感想・評価・動画配信

食べて、祈って、恋をして2010年製作の映画)

Eat Pray Love

上映日:2010年09月17日

製作国:

上映時間:140分

3.3

あらすじ

みんなの反応

  • 旅を通して自分探しをする素敵なストーリーだ
  • 食べ物や風景が美しく、異文化を感じることができる
  • 勇気を持って自分の人生を歩めるようになることが大切だと教えてくれる
  • 恋愛観だけでなく、人生の選択や自己実現について考えさせられる
  • 言葉やシーンから元気をもらえる、背中を押してくれる作品
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『食べて、祈って、恋をして』に投稿された感想・評価


悩みのレベルはひとそれぞれ!
初見では、え!こんなことで?深刻に?
と。

今では、ゆるく観よう〜という感じで鑑賞。

インドのリトリートが修行ならわたしもしたいな😆🫶🏻

運命の人は複数いるけど…

>>続きを読む
m4o
4.8

旅好き女子や「どこかに逃げ出したい」
そんな方が特に楽しめると思う。

風景の映像がかなり映えるので流していても良い感じの映画。

個人的には見たときの自分の状態とかなりリンクして、この映画やべえっ…

>>続きを読む
えみ
2.9
ちょっと退屈。すごく疲れてる時に観ちゃって眠かったのもあるけど。まず主人公にあんまり共感できない。アラフォーで独身だったら響くかも…あんまりこうなりたくないけど…。とりあえずジュリア・ロバーツは美。
3.4

旅行雑誌のライターとして活躍中のリズ。8年間連れ添っている夫とも円満なはずなのに、どこか空虚さを感じる毎日。人生の虚しさを解決するため、リズは夫との離婚を決意し、自分の財産を全て捨て、イタリアやイン…

>>続きを読む
3.8

食べて祈って恋をしてっていうタイトル的に、なんか適当な感じがして(すみません)観ないままきてたんですが、なんとなく惹かれて観ることを決め…

なんとなく惹かれただけあって、驚くくらい今の自分の心境に…

>>続きを読む
イタリアへ向かう途中機内で観たせいか、とても染みた。

心のままに、素直に、まっすぐに世界に飛び込みたい。
iyu.
2.0

あれれ。けっこう映像的には詰まってたはずなのに、観終わった後何も残ってない…だと…。

食べること、祈ること、恋をすること。これだけ好い素材が揃っていて、さらには素晴らしいロケーションの数々が揃って…

>>続きを読む
3.0
思ったより祈り重要だった
Aozora
-

長い長い旅がしたくなった。
自分探しって甘いかもしれないけど、自分探しがしたい。


服を選ぶように考えを選べ
どっちも自分で選べる
人生をなんとかしたけりゃ
まず自分の心をなんとかしろ
でなきゃ人…

>>続きを読む
MinaA
-

インドのメンター?のおじさんの演技最高

みんな何かになりたくてI'm enoughって思いたいのよね




バランスって一生できない気がするの
そしてそれって悪いことじゃないと思うんだ〜


あ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事