イップ・マン 序章の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『イップ・マン 序章』に投稿された感想・評価

4.5

ドニー・イェン!!!!
かっこよすぎる!!
脳筋カンフー映画かと思ったらとんでもない、普通にシリアスな日中戦争中ですやん🙃

少林サッカーよりもリアル味が強かったけど実際にあの動き練習したんかな笑

>>続きを読む
白波
4.3

2011年2月劇場鑑賞
実在の武術家、詠春拳の葉問の半生を描いた作品。
これは間違いなく功夫映画の傑作の一つといえるでしょう。
元々日本で公開されてなくて、2に当たる「葉問」から公開。
その「葉問」…

>>続きを読む

🤜🤛🥋
素晴らしい映画でした。
・あらすじ
1930年代の中国広東省佛山。家族と共に平穏な日々を送る詠春拳の達人、イップ・マン。その実力と人格で人々の尊敬を集める一方、彼を倒して名を挙げようとする武…

>>続きを読む
か
3.6

勝敗の決め手は拳の差ではなくあなただ


1930年代佛山市
ブルース・リーの師匠として知られる詠春拳の達人 葉問が空手家の日本兵に挑む。

大好きなシリーズ。
知徳体の揃った葉問がひたすら格好いい…

>>続きを読む

武術で大切なのは仁の心


ウィルソン・イップ監督 2008年製作
主演ドニー・イェン、池内博之


いよいよ真打ち登場(๑•̀ •́)و✧
ドニー・イェン主演、葉問、イップ・マン

イップマンは詠…

>>続きを読む
4.0

 東方不敗。

クンフー最強の男は武館(道場)を開かず安穏と平和な日々を送っていた。
しかし、時は第二次世界大戦。
日本軍の侵略により自分の館を奪われ食うや食わずの生活に転落する。
その生活の中で日…

>>続きを読む

中国アクション界隈で有名だから観よう観ようと思ってようやく。(きっかけは「ローグワン」)
アクションシーン、それもドニーのアクションが点々と盛り込まれてるので飽きない構成はありがたい。

史実はどう…

>>続きを読む
5.0

1930年代の中国広東省佛山。武術館の師範との戦いに勝ったイップマン(ドニー・イェン)は、町一番の武術家として知られるようになる。
しかし栄華は長く続かなかった。38年に日中戦争が勃発。1年もたたぬ…

>>続きを読む
4.6

伝説のカリスマカンフースターブルース・リーの師匠である詠春拳の達人…葉問(イップ・マン)の半生を歴史的時代背景を盛り込みつつドラマチックに魅せるカンフーアクション💪

前半は奥さんや幼い息子と平穏に…

>>続きを読む
tam
3.9
見たいなと思いつつ
見れてなかったシリーズの第一弾。

めちゃおもしろかった…!!

イップマン師匠によると
拳法は老若男女関係ないらしいので。
習いたくなっちゃうね。

あなたにおすすめの記事