常に気品があって人となり立ち居振る舞いがとても美しくて、かと思えば武術では敵なし!なのがもう「サイコー!」「最強〜!!」ってカンジで気分が高まる⤴⤴
戦う姿すら上品で無駄な動きがなくて、うつくしい……
前半のとても綺麗な街並みと家の調度品に目を奪われていたら、日本軍の侵攻で一気に雰囲気が変わってしまい陰鬱な気分になりました...
理不尽な日本軍にも屈せず武を貫くイップマンの凛々しさ聡明さたるや。工…
2025年8月21日 今月25本目(480本目)
やはりドニー・イェンカッコ良すぎる。それに池内博之が出てきた時は「GTOの人やん!」とテンションが上がった。
人格者であると同時に武術の達人だか…
イップ・マンっていう名前がまずいいよね。
カンフーアクションが凄くて、主人公のイップ・マン師匠が達人なのはわかるけど、端役もしっかりカンフーアクションしてるのが良い。北の荒くれ者カム、日本軍人の三…
実在の武術家・葉問(イップ・マン)の半生を描いたカンフーアクション。香港人や武術家としてのプライド。わかりやすい勧善懲悪。気楽に観るには楽しめる。
ただし、金持ちの天才に共感しづらい。日本人と空手へ…
イップ・マン(葉問)とは実在の人物で、「詠春拳」という拳法のお師匠さまです。実際にブルース・リーに詠春拳を教えていたというすごい方。
そのイップ師父(シーフー=師匠)の人生をフィクション交えてドラマ…