そういえば石原慎太郎でなんか問題になってたよなーと思い出して。
窪塚くん出ててラッキー。
特攻隊の少年たちと、彼らを見守ってた女性の話。
当時の映像もちょこちょこと入る。
戦争系の映画観ると毎…
Amazonビデオで視聴。特攻隊を題材にした映画や小説はいくつかあるが、こちらは知覧基地の地元にある食堂の女将さんが主役という点が特徴的。いつの時代、またいろんな土地にこの手の慕われた地元のオバチャ…
>>続きを読む知覧の特攻隊の映画でした。
先日テレビ放送された、
あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。
は似ているけど現代風でライトな映画でしたが、こちらはより詳細に描かれているし重かったです。
つらい映画だ…
知覧特攻平和会館に行ったことがあり、
展示品には特攻兵の手紙がたくさんあった
どれもとんでもなく達筆だった
当時の私(22歳)より若い特攻兵も多く、そんなに若い人がという気持ちをより感じた
戦時中で…
戦後80年。昭和100年の今年こそ知覧に行きます。
永遠の0はじめ、数々の戦争或いは特攻を題材にした映画を観てきました。
何故あんな戦争に踏み切ったのか、何故特攻みたいな作戦をやらなければならなかっ…
「俺は、君のためにこそ死ににいく」製作委員会