おかあさんの木の作品情報・感想・評価・動画配信
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
映画
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
レンタル新作
レンタル開始予定
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
U-NEXT
・
Disney+
・
Rakuten TV
・
FOD
・
TELASA
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
dTV
・
Hulu
・
Netflix
・
クランクイン!ビデオ
・
JAIHO
・
ザ・シネマメンバーズ
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
レンタル新作
レンタル開始予定
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
U-NEXT
・
Disney+
・
Rakuten TV
・
FOD
・
TELASA
・
ABEMA
・
dTV
・
Hulu
・
Netflix
・
クランクイン!ビデオ
・
Paravi
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
U-NEXT
・
Disney+
・
Rakuten TV
・
FOD
・
TELASA
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
dTV
・
Hulu
・
Netflix
・
クランクイン!ビデオ
FILMAGA
プレチケ
ユーザーを探す
Filmarks内から
映画
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks映画情報
日本映画
おかあさんの木の映画情報・感想・評価・動画配信
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
予告編を検索
Tweet
おかあさんの木
(
2015年
製作の映画)
上映日:2015年06月06日
製作国:
日本
上映時間:114分
ジャンル:
戦争
3.3
あらすじ
監督
磯村一路
出演者
鈴木京香
志田未来
三浦貴大
田辺誠一
奈良岡朋子
平岳大
細山田隆人
大鶴佐助
石井貴就
安藤瑠一
西山潤
木場勝己
松金よね子
有薗芳記
波岡一喜
大杉漣
市川知宏
菅原大吉
もっと見る
動画配信
U-NEXT
31日間無料
定額見放題
U-NEXTで今すぐ見る
Rakuten TV
登録無料
レンタル
Rakuten TVで今すぐ見る
TELASA
初回15日間無料
レンタル
TELASAで今すぐ見る
dTV
31日間無料
レンタル
dTVで今すぐ見る
Hulu
2週間無料
定額見放題
Huluで今すぐ見る
「おかあさんの木」に投稿された感想・評価
すべての感想・評価
ネタバレなし
ネタバレ
キリンの感想・評価
2022/05/13 11:44
3.0
他の作品でもそうだけど、このあたりの年代のこのテーマの
作品を観ると、我が国ながらなんてバカな国だったのだろうと
思うよね
そして、今の時代がバカではないと言い切れないのもつらい
この年代の作品を観ていると、今の時代の感覚からすると
異常だったり不思議だったりすることが様々描かれていて
興味深い
・兄弟が多いこと
・「お国の為」という感覚
・養子の話し
とか
コメントする
0
placeboの感想・評価
2022/04/28 17:19
4.5
産んだ子供7人全員戦争で出征😢お国の為喜んで戦争へ行くのを笑顔で見送り万歳三唱とか今の時代じゃ考えられない😫赤紙が来て「おめでとうございます」って💧洗脳に近いよ…😥生きて帰って来いと泣けば非国民扱いで捕まる。戦争へ行かせる為に産み、大事に育ててきた訳じゃないのに。本当に辛くて悲しい😭久々に大号泣してしまった💧
コメントする
0
Hookasunity16の感想・評価
2022/03/15 16:29
2.0
うろ覚え。
前半はそれなりによかったと思う。
後半はちょっとやりすぎ感がある。
コメントする
0
デニロの感想・評価
2022/01/31 13:08
2.5
鈴木京香
四半世紀前、NHKの連続テレビ小説で白いブラウスに豊満な身体を隠しつつもエロさ満開で主人公を演じていた。戦中戦後の食糧難の時代の年頃の女性とは思えぬ艶やかさで、実は戦争中も女性は潤いがあったのではないか、というメッセージを送っていた番組だった。いや、グラビアで白いブラウスの中身を知っていただけに、その隠し方は想像力をかきたててもはや妄想に囚われた脳内ではボルテージが上がりっぱなし。
観ていれば何を訴えたいのかはわかるのだが、まあ工夫のないこと夥しい。
冒頭、若い国家公務員と初老の地方公務員が登場し、公共用地収用か何かのために現地確認をしている。立木が七本。地方公務員に案内されて土地の所有者のもとに挨拶がてら交渉に出向く。そこは老人施設のようだ。高齢となった所有者には認知症の初期症状が出ており、引き合わされるや否や彼女の話を延々と聞くことになる。七本あった立木(おかあさんの木)の由来だ。
それはそれで話をつなげる意味ではいいのだが、ただ延々と聞いている公務員たちは木偶の坊のようだ。
また、おかあさん役が若い女優から鈴木京香に代わるのは無理が見えた。いまや鈴木京香の若い頃の映像を利用してCGでいくらでも加工できるんじゃないだろうか。
更に七人の子を産みながらも色香漂わせつつ未亡人となった鈴木京香に迫る狒々爺でも登場させれば緊張もしたのだが、召集令状、出征、空の骨壷を繰り返し描写していて飽いてくる。
磯村一路監督は『がんばっていきまっしょい』の印象が強くその後の数本を観たがどうもまとまりも勢いも感じられない。本作は脚本も兼ねていて責任は大きい。製作委員会もよくGOサインを出したものだ。ま、責任の所在は曖昧だからな、日本映画の悪い仕組み。
帰宅後、家人に今日観た映画で戦争中は猫も供出して毛皮にしたみたいだよ、と話したら、うちの子は出さないよ、と言っていた。でもな、この国はこの映画の時代をみても分かるように同調圧力の強い国だからな。非国民と呼ばれなきゃいいが。
#がんばっていきまっしょい
コメントする
0
riekonの感想・評価
2021/11/26 17:04
3.0
お国の為だって言うけど
可哀想過ぎる😭
姉夫婦に養子に出した子も入れて7人
離したくないよね😭
木に話かける度にウルウルしちゃう😢
伝えに来る人が死神に見えてくる😞
この人いい人だったけどね
伝える人も辛いだろうな…
馬やニャンコまで渡さないといけないなんて…🐱🐴
話はサラッとしてますが悲しいので
元気な時に観たほうがいいです😊
コメントする
0
能面の感想・評価
2021/09/15 20:23
2.0
このレビューはネタバレを含みます
ハッピーエンドじゃないからもう哀しい。
この作品はフィクションだけど、きっと戦中戦後、実際に同じような目にあっている人はいっぱいいるんだろうなぁ。。。
最後なんでお母さん死なせちゃったの?五郎と会わせてあげて最後くらい笑顔で終わらせてよ。
#邦画
#ヒューマン
#家族
#戦争
コメントする
0
kenの感想・評価
2021/08/31 21:02
1.8
せっかく立派に育った7人の息子たちが戦場という過酷なバッターボックスに立つもみんな何だかんだでアウトにされ、1人だけ何とかホームベースに生還するもベンチには誰も居なかったという悲しい話ではあったが、児童文学が基のせいか戦争描写が浅く、展開も淡々と進み過ぎて映画というよりはテレビでやるような終戦記念特別ドラマに感じた。あの木はまだあるんやろうか?(2021-336-8-55)
コメントする
0
Hirokingの感想・評価
2021/08/29 21:17
3.0
〖児童小説実写映画化〗
大川悦生の児童小説を実写映画化らしい⁉️
戦争で引き離された母と息子たちの普遍的な愛を描いた戦争ドラマ‼️
7人の息子が戦争に取られた母と、息子が無事に帰ってくることを願って植えた木とを描いた作品でした😭
2021年1,418本目
#2021年鑑賞
#邦画
#児童小説実写映画化
コメントする
0
やぎふとの感想・評価
2021/08/28 17:28
2.0
戦争メモのひとつ
当時似たような家庭が多くあったのでしょうね。作品は作り込みが荒く演出が30年くらい前のテレビドラマ風に感じました。それ込みで楽しめれば良かったのですが。鈴木京香さん、好きです。
コメントする
0
sumiccoの感想・評価
2021/08/19 15:38
3.6
7人の息子を産み
7人全員を戦地に送った母。
行かないで
死なないで
どうか無事に帰ってきて
そんな当たり前の言葉を
口にすることが許されなかった母の
すべてを注がれて育った、7本の木。
お母さんは
「おかえり」と言えたのでしょうか?
子どもたちは
「ただいま」と言えたのでしょうか?
というキャッチコピーに誘われて鑑賞。
日本語で
一番好きなセットフレーズなんですよ。
「ただいま」と「おかえり」。
泣きました。
反戦映画の
当たり前すぎるリアクションですけど
純粋に
やっぱり戦争は悲しいって
正面から受け止めたくて。
どうしても戦争って
なくせるのか、なくせないのか、
っていう議論に発展しがちで
ただ「イヤだ」って言うのは
まだまだ青い意見扱いされますが。
悲しいは悲しい。
正か誤かの前に、悲しいじゃないですか。
この感情を踏まえた上で考えないと
理屈では輪郭を掴めても
自分が描きたいものが
何色なのかわからない人になりそうで。
こういう映画を
たまに、観るのです。
そして泣きます。
今夜も息子たちに
美味しいご飯を作ろう。
#おかあさんの木
コメントする
0
|<
<
1
2
3
4
5
…
>
>|
今話題のおすすめ映画
2022/05/25 03:00現在
上映中
3.8
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
4.0
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
4.1
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
3.7
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.6
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
4.0
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
4.0
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
4.0
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.7
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
あなたにおすすめの記事
似ている作品
二十四の瞳
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
4.0
俺は、君のためにこそ死ににいく
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.4
一枚のハガキ
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.4
私は貝になりたい
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.5
男たちの大和/YAMATO
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.4
ひめゆりの塔
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.6
母と暮せば
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.5
月光の夏
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.4
長沙里9.15
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.5
いしぶみ
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.6
この国の空
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.2
キャタピラー
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.1
あの日のオルガン
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.9
連合艦隊
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.5
上映中
ひまわり
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.8
あゝひめゆりの塔
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.6
プレチケ
開催決定
池袋
2022/06/03(金) 開催
【人間食べ食べガエル セレクト】『コンジアム』プレチケ上映
会場:池袋HUMAXシネマズ
開催決定しました!
残り
112
枚
開催決定
池袋
2022/06/06(月) 開催
【柿沼キヨシ セレクト】『ガメラ2 レギオン襲来』プレチケ…
会場:池袋HUMAXシネマズ
開催決定しました!
残り
113
枚
開催決定
池袋
2022/06/07(火) 開催
【しんのすけ セレクト】『アイアンマン』プレチケ上映
会場:池袋HUMAXシネマズ
開催決定しました!
残り
20
枚
販売中のプレチケをもっと見る
(C)2015「おかあさんの木」製作委員会