エクソシスト3のネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『エクソシスト3』に投稿されたネタバレ・内容・結末

アツすぎるぞこの作品。
カラス神父出てくる時点でやられました。
演出とストーリー好み過ぎたし、鯉に悩まされながら常に怒り散らしてる警部もいい。

元々めちゃめちゃかっこいいカラス神父が、闇落ちしてて…

>>続きを読む
パート2と比べると、内容は非常に怖い映画。パート1から15年後の設定で話が進められており、パート1の続きと考えても良い。15年後やっと解放されたカラス神父になんとなく感動。

この作品は、個人的な評価で、傑作に値する映画です。

ジョージタウンで黒人の少年が無残な姿で発見される。
事件を捜査するキンダーマン警部は、15年前に起きた「双子座殺人事件」と類似していると主張する…

>>続きを読む
シリーズの中で一番好き。病院の廊下シーンの演出にぞくぞくした。おばあちゃんつよい!しかしモーニング神父様瞬殺では…

この三作目が面白いと聞いて観始めたエクソシストシリーズ。

なるほど確かに面白い。

この二本に挟まれた二作目は駄作認定されてもいたしかたないとこもあるな。。

不穏な空気でどこにいくのかわからない…

>>続きを読む

原作者ウィリアム・ピーター・ブラッティが「2」は続篇とは認めておらず。これが正当な続篇だ!と作られたのが本作

名曲「チューブラーベルズ」も復活

原作はブラッティ本人の著書「レギオン」という続編。…

>>続きを読む

天国行き待合室の夢、いきなり首切りバサミ、天井をカサカサ動くおばあちゃんなどインパクトは強いが直接的なショックシーンを入れないサスペンスホラー映画。
その手法はサイコホラージャンルへ多大な影響を与え…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事