テルマ&ルイーズのネタバレレビュー・内容・結末

『テルマ&ルイーズ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

泣く予定無かったんだけど!


前半は、事件が起きてからは
もう全く好きじゃない!!
テルマ、アホすぎるし
オイ!!って思ってたけど!!

後半の、
2人最強さ、
後戻り出来ない切なさ不安感、
クソ…

>>続きを読む

午前十時の映画祭にて鑑賞。

作品中、ずっともやもやして、苦しくて、必死に笑っても吹き飛ばせなかった何かから、あの最後のシーンで2人は逃げ切ったんだなと感じた。

とてもつらい。

本当に辛いのは、…

>>続きを読む

NHKドラマの照子と瑠衣に触発されて、久しぶりに再視聴。
リドリースコット作品としては、ブレードランナーの次に好き。
負の連鎖から文字通りどん詰まりに突き当たった二人が手を繋ぎ笑って飛んでいく伝説的…

>>続きを読む
刹那じゃない幸せが続くような、もっと別の結末がよかったよう
それでもこの映画と二人の旅を自分は愛していると思う
Hiと一言言っただけで電話ガチャ切りされたところ笑った

_27

めちゃくちゃ丁寧にキャラや情景が描かれてて、もし映画を作るなら脚本演出をお手本にしたい一本
ラストは文字通り一線を越え、映画の枠を超えた、前向きな未来へ、しがらみを絶った、ユートピアへの旅立ち、等な…

>>続きを読む

かっこよかったぁ
女友達のテルマとルイーズがバカンスに出かける!うきうきドライブ!のはずが、道中襲われかけ、相手に銃をぶっ放し、そこからドキドキ逃亡ドライブが始まる
最初は銃なんて物騒なもの、、いら…

>>続きを読む

何気なく手に取った一作でしたが、時代に関わらず名作は衰えません

といった感じかしら(34年前の作品)

爆発力はないですが、安定して面白い

犯罪讃歌的な側面もあって、今の世の中流行らなさそうな構…

>>続きを読む
こんな切ない映画だったとは、、

傑作・名作でしたねー。
でもそんな評価を知らなければ、序盤のスーザン・サランドンの銃撃で観るのをやめていました。
いくらムカつく相手でもいきなり射殺はないだろう、と。
テキサスでレイプされ、法に守ら…

>>続きを読む

旅行に出ていた2人はトラブルの中で咄嗟に殺人を犯してしまう。それにより、2人は逃亡することを決意する。逃亡の時間の中で自分自身のこころを解放していく物語。

前半はテルマにストレスを感じることが多か…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事