きみに読む物語のネタバレレビュー・内容・結末

『きみに読む物語』に投稿されたネタバレ・内容・結末

【作品概要】
2004年に公開されたヒューマン映画です。監督はニック カサヴェテスさんです。
ニコラス スパークスさん著書の小説が原作となっています。第9回ゴールデン・サテライト賞で助演女優賞をジー…

>>続きを読む

財閥のお嬢様が一夏を過ごすために田舎にやってきて、地元の青年と恋に落ちます。
お嬢様の家族は猛反対。
愛し合っているのに結ばれることを許されない2人の運命は・・・!?

おじいさんが認知症のおばあさ…

>>続きを読む

推しが色々な雑誌のインタビューで好きだと言うのでどんな作品が知りたくて観た👀

今までの思い出を認知症の妻に物語で伝える夫の愛の深さや切なさに胸をうたれた。

また、貧富の差にも負けない愛をみせたノ…

>>続きを読む

【ありきたり。でもそれでいい。】

ひとことで言えばそんな感じの映画。

2人を隔てるのは家柄、距離、時間。そんなラブロマンスの結晶のような話。

ひとつ違うのは物語が思い出の中で進んでいく展開。

>>続きを読む

何回見ただろうか。
って言うくらい定期的に観たくなる作品です。
映画として、映像として、
どこを切り取っても、すごく美しい。
途中の音楽、ショパンの「24の前奏曲 第4番」がまたいい味出してて、切な…

>>続きを読む

恋愛映画ってほとんど観ないので私には合わないかもって正直思ってたけど、なんだか見入っちゃった。

序盤はノアがストーカーみたいで怖いし、後半のアリーの行動はだいぶ自分勝手な感じはして恋愛としては共感…

>>続きを読む

王道の恋愛映画。

あの画質にライアン・ゴズリングがいるのが違和感あった。

まぁ先は読めてるのであまり大きな感動もなかった。20年前の映画だし、当時だったらもっと新鮮に見れたのかもな…と。

もの…

>>続きを読む

1番好きな映画です。
落ちは分かっていたんです。分かっていても、ラストに色んな感情が湧いてきて涙が止まりませんでした。
声を出して泣きました。
忘れられても愛し続ける強さ、愛した人に忘れられる悲しみ…

>>続きを読む
君はどうしたいの?
僕は努力したい
すんごくわかる


本を書いてたのはアリーだったんだね
私も、苦労してでも好きな人と一緒にいたい

はぁぁぁぁぁぁあ。
出会わせてくれてありがとう。



ノアにもアリーにも共感できたけど、
ノアの

努力が必要だ。でも俺は努力したい。ずっと君が欲しいから。一緒にいたいから

人のことは考えるな。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事