マラドーナに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『マラドーナ』に投稿された感想・評価

原題『Maradona by Kusturica』(2008)

監督・脚本 : エミール・クストリッツァ
出演 : ディエゴ・マラドーナ、エミール・クストリッツァ

アルゼンチンの英雄としてその名…

>>続きを読む

マラドーナ教含めて、ほーとなった。マラドーナにまつわるいろんなことを知ることができた。マラドーナを描いたドキュメンタリーは、これ以上のものはできないと思う。ただ、スポーツ選手にこの世界を良くしたいと…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

さっきAmazonプライムで見ました。
Amazonプライムでクストリッツァの作品として「マラドーナ」があるとは知らなかった。

マラドーナの波乱万丈な生き様のインタビューシーン、家族愛なインタビュ…

>>続きを読む
3.1

これが唯一のマラドーナのドキュメンタリーだったら困るがサッカー以外のマラドーナの側面を観れたのは良かった。こんな映画まで作られるのはさすがサッカーの神。マラドーナ教ってほんとにあるのかやらせなのか分…

>>続きを読む
3.6

アルゼンチンサッカー界のレジェンドであるディエゴ・マラドーナの反省を描いた作品。
やはり彼の印象といえば「5人抜きドリブル」と「神の手ゴール」でサッカーでは素晴らしい結果をたくさん残す選手です。しか…

>>続きを読む
法月
3.8

FIFAワールドカップ始まってから毎日一本映画観るの大変(。-∀-)
けどここまで来たら何が何でも100本ゴールゴールゴォ~~~ル!

...てことでアマプラでマラドーナの映画探して鑑賞することに。…

>>続きを読む
Yoshi
3.5

 マラドーナが活躍した時代というのは、世界のサッカーシーンがまだグローバル化しきっていない時代であって、それ故だろうか、マラドーナの周辺の空気感がとてもラテンアメリカ感が強いのが印象的だった。選手と…

>>続きを読む
マラドーナがなぜスーパースターなのかわかるドキュメンタリー。

ゲトースパースター

デイェゴ・マラドーナの半生を振り返るドキュメンタリー
「黒猫白猫」のエミール・クストリッツァ監督作品


子供の頃はまだJリークが無くメキシコ五輪で3位になっていたけどそれを知ったのはかなり後のこと…

>>続きを読む
マラドーナの知られざる顔。15歳で新たな人生を 生きたマラドーナ。苛酷な人生の裏にはどんな事が、イタリアであったのか?今まで語られてこなかった真実のドキュメンタリー映画。

あなたにおすすめの記事