マジックに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『マジック』に投稿された感想・評価

アンソニー・ホプキンス、若い!
腹話術をしながらマジックをする男の役。
この頃から、素晴らしい演技で怪演!!

最後まで、人形ホラーなのか?そうでないか?ドキドキ。。。
どっちに転んでも、怖いけど。…

>>続きを読む
アンソニーホプキンス41歳
初主演にして大怪演
アッテンボロー監督の手腕も🤒
5.0

このレビューはネタバレを含みます

アンソニー・ホプキンスの怪演!
しかも、この映画の為に腹話術を完璧にマスターしたと知ってビックリ!
ラストシーンも凄く良かった。
ファッツはキモカワイイ 笑
4.2

 たしかに「マジックじゃないよ、トリックだよ」なんだけどさ!怖いものは怖いんですって!(笑)
 影や鏡を使った心理表現、フィッツの存在をハーモニカの音と結びつける巧みな恐怖演出、そしてアンソニー・ホ…

>>続きを読む
4.5

若きアンソニー・ホプキンスの怪演にばかり注目が集まっているが、私はこの映画を推したい。70年代ホラーを締めくくる大傑作だと思う。舞台となる湖畔に辿り着くまでの過程は鋭く省略され、後の読心術ゲームや5…

>>続きを読む
やばあああああああああああああああ
やばすぎる
天才の脚本とはこういうのを言うんですね
ヤバすぎる
これ以上の脚本誰も書けない
4.1

このレビューはネタバレを含みます

アンソニー・ホプキンスは若い時から演技がこんなに上手かったのか今とは違う怖い演技だった
ラストのカットも気味悪くてGood
5.0

・好きなやつだった面白かった‼︎
・アンソニーホプキンスすご‼︎
・まじホプキンスひとり舞台
・静かで地味だからこそ狂気の熱量が際立つ
・この作品のためにカードも腹話術も会得したとか完璧すぎ
・嫌〜…

>>続きを読む

見事な脚本を損なうことなく、優れた作品にしたアッテンボロー。大和屋竺の「愛欲の罠」を観ていて、本作を思い出した。腹話術人形を使った殺し屋は、本作の影響を受けて生み出されたと思う。
難波・大劇名画座に…

>>続きを読む

アンソニーホプキンスの若い頃!!
この頃からすでに凄まじい怪演っぷりだったのか…

チャッキーみたいな「呪われた人形」よりも、今回みたいに「腹話術で喋らされてる人形」の方が怖かった
どう考えても後者…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事