わたしのグランパの作品情報・感想・評価・動画配信

『わたしのグランパ』に投稿された感想・評価

孫と祖父の交流を描いたハートフル映画に見えるんですけど、実際は帰ってきた任侠の亡霊が、平和な現代にどう馴染むのか?っていう実験映画なんですよ。

主人公の少女はごく普通の中学生だけど、その前に現れる…

>>続きを読む
遠野
2.5

画素数が平成初期と思ったらやっぱり結構昔のやつだった。ムショに入ってた祖父が出てきてムショ入り以外にも前科持ってると聞いてこいつぁヤベェ奴が来たぞと思ったらただの芯のあるちょっと893より上手のじぃ…

>>続きを読む
石原さとみの初主演とか。セーラー服と...のような感じだな。石原さとみの顔、初めと終わりとで大分違った?若いからね。菅原文太が貫禄ですね、ハッシャバイが懐かしい。
筒井康隆原作を、東陽一が脚色・監督した名品。文太、石原ともに魅力を引き出した代表作にした。後味の良い作品。  渋谷東映にて
nennen
3.5
菅原文太さんがダンディでカッコいい。
石原さとみちゃんの初々しさもかわいかった。
椅子が飛んで、筒井康隆さん原作を思い出し
何だか納得。
これ石原さとみさん初主演なんですね。
菅原文太の魅力がわかる年になったんだなとしみじみ思ってみていた

無理があるだろ!て部分はあるにしても、破天荒なところがあるグランパだから「あり得るかも??」て思える

若かりし頃の三石研がでていた
3.0

石原さとみが出演してる以外に予備知識無しで観たんで、やたらレトロな感じと超能力?のシーンがあったり、ファンタジー的な雰囲気も感じるし、何とも言えない独特の映画ですね。
筒井康隆原作と知って納得しまし…

>>続きを読む
odyss
2.5

【菅原文太を活かしていない】

中学生の少女(石原さとみ)と、刑務所帰りの祖父(菅原文太)の物語。

せっかく風格のある菅原が出ているのだから、もう少し破天荒の暴れ方をさせたらどうかなと思う。 面白…

>>続きを読む
4.0

石原さとみ女優デビュー作。オーディションの時点で、その将来性を見抜いた東陽一監督の洞察力に驚く。作品は、刑務所から出所したばかりの祖父と孫娘の交流を描いていて、物語自体おもしろいが、なによりも菅原文…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事