わたしのグランパに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『わたしのグランパ』に投稿された感想・評価

遠野
2.5

画素数が平成初期と思ったらやっぱり結構昔のやつだった。ムショに入ってた祖父が出てきてムショ入り以外にも前科持ってると聞いてこいつぁヤベェ奴が来たぞと思ったらただの芯のあるちょっと893より上手のじぃ…

>>続きを読む
石原さとみの初主演とか。セーラー服と...のような感じだな。石原さとみの顔、初めと終わりとで大分違った?若いからね。菅原文太が貫禄ですね、ハッシャバイが懐かしい。
3.0

石原さとみが出演してる以外に予備知識無しで観たんで、やたらレトロな感じと超能力?のシーンがあったり、ファンタジー的な雰囲気も感じるし、何とも言えない独特の映画ですね。
筒井康隆原作と知って納得しまし…

>>続きを読む
odyss
2.5

【菅原文太を活かしていない】

中学生の少女(石原さとみ)と、刑務所帰りの祖父(菅原文太)の物語。

せっかく風格のある菅原が出ているのだから、もう少し破天荒の暴れ方をさせたらどうかなと思う。 面白…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

...................................................................................................…

>>続きを読む

刑務所から謙三が出所してきた。
どうやら人を殺したらしいとのうわさに、孫の珠子は怯えるが本人に会うと人の好さげなおじいちゃんだが。

任侠ものとホームドラマが合わさったような作風だが、菅原文太一人だ…

>>続きを読む
小説ひとつも読んだことないけど筒井康隆のSFが苦手かもしれない。この流れでSF要素いる〜??ってなってしまう。

菅原文太くそかっこいい。菅原文太が祖父の石原さとみにわたしもなりたかった。
qp
2.5

 石原さとみのグランパ演じる菅原文太が、刑務所に行っていたにもかかわらず皆に愛されるおじいちゃん。というのも、だめなことはだめとして、気概を持っていることに加え、静かでありながら年齢を感じさせない力…

>>続きを読む

なんともなぁ。ホームコメディーなヤクザものって言えばいいのかな。緊張感が全くないんだな。文太に怒りが全くないけど、結構強いし。石原さとみは可愛らしい十四歳で、それぞれが対局にあるのでなく、むしろ同じ…

>>続きを読む
2.4

ストーリーについてはベタすぎるとしか…。
文太兄ィに演らせる為に用意されたような役柄でしたな。石原さとみは初々しいが演技は微妙。浅野忠信はさすがの安定感。もっと感動させるような映画かと思いきや、ただ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事