僕らのミライへ逆回転のネタバレレビュー・内容・結末

『僕らのミライへ逆回転』に投稿されたネタバレ・内容・結末

コメディ色が最初から最後まで全開なのかと思いきや、結構ハートウォーミングストーリーな感じで終わって意外だった。
『ラッシュアワー2』のリメイクでの落ちていくシーンの撮影アイディアとか良かった。
電磁波設定都合よくなくなるの笑う。

原題が良すぎる
和訳すると巻き戻してお返しください
今となっては化石と化したビデオテープをテーマにした映画としてこれ以上ないよね
借りたビデオ巻き戻して無かったら親父から怒られたガキの頃を思い出す

>>続きを読む

初速が悪かったけど後半良かった。スクリーンが外に透過してたシーンが感動した。話の内容もこの映画自体もジャストアイディアって感じだけどその勢いが良い。もっとコメディーかと思ってたけど意外に温かいお話で…

>>続きを読む
最後は少し寂しいけど、おじいさんの映画への愛が報われたな…という感じで大好きな映画です!

69

レンタルビデオ屋のテープの中身が消失したので主人公らでリメイクしていく話。

実在の作品をリメイクしていくのが観ていて楽しい!後半からは当然の理由で現実を突きつけられるけど、(ほぼ犯罪。笑)…

>>続きを読む

BeKindRewindは許されてる。
めちゃくちゃなリメイクから始まった創作作品が、しょうもなかった街をみんなの大切な場所に変える。
あの店は取り壊されるけど、あのレンタルビデオ屋・あの作品が上映…

>>続きを読む
前半のジェリーの変人キャラが笑えない、コミカルな部分もハマらんかった。
こんな店に行ってみたい。
おバカ映画で笑ってたら最後泣かされた…映画っていいなあって思ったよ
身内だけで楽しむ自主制作映画のはずが、最後店からでたら沢山の人に楽しまれていてそれもよかった

あなたにおすすめの記事