とても良かったです。
結果が分かり2回目からは観ようという気に中々なれません。
悪い映画ということではありません。
子供に対して明るく接してる主人公でも、現実は残酷だからです。
でも子供への守る気持…
もう、名作過ぎて。
久しぶりに映画で大泣きした。
ベニーニすごい。監督・脚本・主演で本当に伝えたいことをしっかり描いてる。
ホロコーストの内容だし賛否あるのはわかるが、観てほしい。メッセージ性が…
#ライフ・イズ・ビューティフル
積み上げられた悲劇を前にしても、笑顔を失わない、愛することをやめない。それは歴史への軽視ではなく、希望にbetしたベニーニの覚悟なんだと思う。
前半の日常パートに…
イタリアにもホロコーストがあった事実に、というかそれを知らなかった自分に衝撃を受けた。戦後80年の今こそ、過去を忘れず次の世代へ伝えるために観るべき作品だ。
軍医がいい仕事するのかと思いきや、ただ…
圧巻としか言いようがない名作中の名作。
これを映画館で見れたことに感謝しかない。
こんなにもハッピーで、こんなにも悲しい物語はないと思った。序盤のユーモアあふれる場面から一転、アウシュヴィッツの悲…
なんだこれ名作すぎる
こんなに楽しくて、こんなに悲しい映画は他にない。
ジョズエが父からもらった愛情。親から子供への愛情の最たるものが描かれていた。
願えば、思えば叶う。そんなバカな、ということ…
映画館で観た
なんだコレ〜めっちゃ好きな映画だ〜
ゆるっとした日常でも、困難な日々でも、
楽しく機知に富んだ考え方で
生きていきたいなあと思ったな
グイド、かっこよすぎるよ、人として🥲
こうい…
© 2025 Paramount Pictures