ライフ・イズ・ビューティフルの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ライフ・イズ・ビューティフル』に投稿された感想・評価

5.0
ユダヤ人狩り~強制収容所の中で、懸命に生きる親子の物語。
絶望的な囲いの中で、子の為に陽気に振る舞う父の姿。偉大な父の背中。
Ryota
4.2
ナチスのホロコーストをここまでユーモアたっぷりに描いた作品も珍しいなと感じました
適当なことしか言わない父親が最後まで家族を守り抜いた姿には何とも言えない物悲しさがありました
3.6

喜劇と悲劇が見事に融合した名作。
前半は想像していた内容とまったく違い、思わず映画のタイトルを確認してしまったほどでした。笑
後半はホロコースト映画ならではの胸が締め付けられる展開ながら、パパの陽気…

>>続きを読む
猫
4.0


見たことない名作の中の1つ。リバイバル上映がやっていたので鑑賞。
ああなるほど。これは名作と呼ばれるわけだ。ただ感動!涙!とかではない。

ユダヤ人迫害の酷い有り様を伝えつつ
親子愛的なものも伝え…

>>続きを読む
ゆき
-

文章で読んで、映像で観て、それでも何もわからない
軽快な音楽とは裏腹に、ホロコーストがテーマの映画なので
観ていて辛いシーンもたくさんありました。

いつだって周りの人たちを楽しませようとするグイド…

>>続きを読む
との
5.0
若き日に観て以来僕の中で海外映画ベスト1がライフイズビューティフル。30年ぶりに映画館で観る時間は夢のようだった。
mm_iu
3.5

夜勤明けじゃないけど帰省中で時間があったので気になってた映画観に行った〜〜
ハッピーエンドじゃなかった、いや、ハッピーエンドなのか、、?いや、でもハッピーエンドじゃないと私は思った
序盤はえーロマン…

>>続きを読む
グイドかっこよかった。最高のパパだよ。
きました!
名作のリバイバル

ロベルト・ベニーニの世界観
全てを説明しすぎない、潔さと儚さ

何かを貫き通した先に幸せがある

高校時代に授業で観て以来、久しぶりの鑑賞だった。
最初の45分ほどは恋愛映画のようで、「あれ、違う作品を流してるのかな?」と戸惑った。けれど、その中にもユダヤ人への差別や不穏な空気が少しずつ散りばめ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事