2021年 鑑賞 21-50-2
ロベルト・ベニーニ監督・脚本・主演による、第二次世界大戦下のユダヤ人迫害/ホロコーストを、ユダヤ系イタリア人の親子の視点から描いた作品。某YouTubeチャンネルの…
観た。
これはやられた。
スクリーンの中で何が起こり、これからどうなるかを分かっているからこそ、思わず泣いてしまう。
観客達で一緒に、あの小さい子どもの為の父親の渾身の偽りを見守る。劇場がそんな優…
人は愛するに足り、
真心は信じるに足り、
人生は生き抜くに値するほど美しいのか…
簡単にはうなずけないなとおもいますが、でももし、わたしがわたしの大切な人に「幸せじゃない」なんて言われた日には 、…
「それでもなお人生は美しい」ことへの感動よりは、不条理な戦時暴力によって個人の幸福が奪われたことに憤りとやるせなさを覚えるばかりだった。ホロコーストを描く手法としてコメディを用いていることや、現実に…
>>続きを読むロベルトベニーニすごい😭まるでチャップリンな喜劇コメディアンと悲劇を同時に観た😭オスカー授賞式もYouTubeで見たらまんまで最高だった、現実でも夫婦なのも素敵すぎる
グイドいっちばんかっこいいお父…
序盤と中盤で温度差が酷すぎる、こんな重い話だなんてタイトルとポスターでわかるわけないだろ…
グイドを男として本当に尊敬した、妻と子のために想像力を働かせて底の見えない絶望に光を見出す。家族愛の一言で…
© 2025 Paramount Pictures