ライフ・イズ・ビューティフルに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ライフ・イズ・ビューティフル』に投稿された感想・評価

3.5

前半と後半の落差
ただ幸せに暮らしていただけなのに、突如として急落
戦争、ナチ、ホロコーストの残虐さ
観客はユダヤ人の立場に感情移入するようにできている。
ユダヤ人が受けた圧力や屈辱、それに抵抗でき…

>>続きを読む
b
3.6
暗めの内容だけど、タイトルだったり冒頭だったり中盤の父親の強がりだったり映画としては明るめでそのギャップがまたなんとも言えなかった。辛さの中に楽しさを見出そうとする父親が本当に強い存在だった。
ナチス収容所、ホロコーストをここまでコミカルかつ情感豊かに描いた作品もなかなかございません。男児にとって戦車は特別な存在なんだとつくづく思いました☺️

ありがとうございました😊

このレビューはネタバレを含みます

強制収容所に収監された、とある家族の物語。

内容をざっくりとしか知らない状態で観て、最後のシーンで「あの作品か」となった。

主人公の、ユーモアな嘘を重ねて人生が好転していく様が楽しかったからこそ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

良い映画だと思うけど辛いからまた見たい!とはならない

・優しくてひょうきんなお父さんがお母さんを助けるために見つかっちゃって殺される展開収容所の甘くない現実が乗っかって設定に説得力増して悲しかった…

>>続きを読む
ぱ
4.0
かなり前だが観た記憶があるので記録。

子供の前では悲惨な事実を悟られたくない父親心が見ていて辛い。
4.0

何故か見てなかった大名作。
前半と後半では話がガラッと変わって後半はかなり見るのがきつい場面がたた。お父さんの優しい嘘に感動する。ライフ・イズ・ビューティフル 人生は美しい、子供の笑顔でそう思えた。…

>>続きを読む
息子の命を守るだけでなく、怖がらせずにできるだけ笑顔でいさせることを貫いたグイドの生き方は、真似できなくても美しいと思ってしまうな
3.5
イタリアもので、好きな映画のひとつ。暗闇に支配されない、厳しい中でコメディを貫く強さが素晴らしい。
4.0

ずっと嘘つきながら息子のことを最後まで守りきってたほんとに最高なパパ( i _ i )
大切なママと息子をずっと1番に考えて陽気に振る舞ってたのが良かった😢
戦争映画苦手やけど、暗い雰囲気じゃなくて…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事