80年近辺回顧枠
1978年配収5位
前年公開の「宇宙戦艦ヤマト」の続篇で、巨大な白色彗星の出現による全宇宙の危機を救うためにふたたび戦いの旅に赴くヤマトの姿を描いた1978年のアニメ映画。
…
親が好きで小学生の時に見せてもらった映画。
ただただ衝撃だった。
2次元のアニメの世界なのにそこに人間の魂と生き様を真っ直ぐにぶつけられる感じ。
ヤマトの見どころは正直SFよりも人間の生き様だと思…
このレビューはネタバレを含みます
記録。
当時映画館で観ました。
劇場版2作目なのに
さらばだもんなあ。
漫画版も持ってましたが
アニメ版と同じ流れです。
この後の沖田艦長が
出てくる新作は受け付けなかったです。
やっばさらばが最高…
正に宇宙戦艦ヤマトの最後を最高の終わり方で描いた素晴らしい作品です!
クライマックスは感情が追いつかない展開ですが、最後の古代の姿はヤマトの艦長として素晴らしい最後でした。
そして最後のテロップにあ…
あくまでも自分の実体験の中でのハナシだが…
あんなに無秩序でカオスな劇場での映画鑑賞は、後にも先にも、この時っきりだろう。
定員200名ほどの田舎町の映画館に、上映を待つ観客が劇場の入り口から建…
markしてなかったのでとりあえず当時の自分の感想として5点を献上。
観たことのない方は1作目のTVシリーズもしくは総集編となる劇場版1作目を先に観ないと意味が分かりません。
「4Kリマ…
著作総監修 西﨑彰司