あの夏、いちばん静かな海。の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『あの夏、いちばん静かな海。』に投稿された感想・評価

rezawa
4.1
初北野武映画。
かっこいい。
具体的にこの場面が良かった、と言える訳ではないが、醸し出す雰囲気がとにかくかっこいい。
これからの夏、海に出るのが楽しみになった。
3.8
どういう話になっていくのかギリギリまで予想がつかなかったが、メインテーマ曲が流れるラストシーンに泣かされた。
何かを始める時の初心に帰る気持ちになった。
y
-
2人の周りに優しさが波及していく、その過程が美しい
記録
4.0
いい映画
数少ないセリフのそのまま撮った感というか、こんなにナチュラルでいいんだっていう‥‥
劇的じゃないのに劇的かつ映画でしかあり得ない表現というか
聾唖の男女のラブストーリー

セリフはなくても思いは伝わる
人の優しさが沁みる
久石譲さんの音楽も染みる

ラスト、切ないが、
何年後かの弔いのシーンに涙
ae
2.5

イマイチ自分が北野映画にハマれない要因を考えた時、それは「登場人物の弱くなさ」にあるように思う。

目の前で人が撃ち殺された。愛する人が突然死んだ、あるいは死にそうだ。
北野映画の登場人物は、上記の…

>>続きを読む
 色々な意味で解釈できそうなタイトルで、見終わってからなんか良かったなぁってなる。

 黒澤明のラストシーンへの意見は自分も理解できた。

こんなに静かなのに、感情を動かされるなんて。
影響されて、観た後しばらく口数が少なかった。(※まったくカッコつかない🤷‍♂️)

静と青って似てる気がしませんか。
「静か」という言葉に色を付けるとし…

>>続きを読む
xyz
4.0
気遣いあり配慮なし

あなたにおすすめの記事