ミニミニ大作戦のネタバレレビュー・内容・結末 - 13ページ目

『ミニミニ大作戦』に投稿されたネタバレ・内容・結末

車好きなので、ミニクーパーが下水道を抜けるシーンなどは最高に良かったです

強盗のシュミレーションしたり、運転の練習するシーンも良かったです(//∇//)

そもそも部屋の廊下が183センチというところからミニクーパーということなんだろうけど、その計画がパーになったあとに今度は地下鉄の路線内でチェイスさせる。
そうすることでミニを使うことの整合性を保って…

>>続きを読む

これ好きなやつ!
午後ローでやるたびに必ずみてしまう!

オシャレでカッコよくて奇抜な作戦で、最後までついついみてしまう(^-^)

シャーリーズ・セロン、美しすぎる!
エドワード・ノートン、悪すぎ…

>>続きを読む
テンポがよくスカッとするアクションだった。ステイサム兄さんが控えめでイケメンポジションに笑った。ミニクーパー3台を改造して街中を爆走する絵面がなんとも言えずイケてる。
[心に潜んでる悪魔よ]のワードが引き金。
ミニクーパーの旧式と新型がいいね!
ジェイソンステイサムが脇役なのが新鮮やわ。
マイケルケインのミニミニ大作戦のリメイク

こういう系の作品にしては挫折を味わない珍しい作品かな?

ジェイソンステイサムやエドワードノートンなどが出ていてとてもいい(語彙力不足)

鑑賞記録用
・チャーリー率いるプロ強盗集団達のベニスでの金塊強盗から物語がスタート。完璧かと思われた計画は仲間の裏切りから一変する…
・ワイルドスピードで見たことのあるようなシーンがチラホラ
・タイ…

>>続きを読む

心にとまる台詞の記録 その49
「大仕事の前に のんびりショッピングか」
「私は楽観的な人間だ。きみはどうだ?」

---------------------------------------

>>続きを読む

どろぼうの仲間が1人が裏切り父を殺された娘が残りの仲間達と一緒に裏切ったやつに仕返しに行く話。裏切られた仲間達と娘が仕返しに行くって設定が最高すぎた。父の金庫の開け方が技術というか長年の腕的なやつで…

>>続きを読む

前情報無しに邦題から想像して観るとびっくりする笑 タイトルはミニクーパー×3のこと。
悪い奴らだけど良き仲間たちなオーシャンズ的映画。
マーク・ウォールバーグ、エドワード・ノートン、セス・グリーン、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事