デスプルーフ in グラインドハウスのネタバレレビュー・内容・結末 - 8ページ目

『デスプルーフ in グラインドハウス』に投稿されたネタバレ・内容・結末

タランティーノなにその終わり方おもろ
前半の胸糞悪さを耐えてよかったー!!!ゾーイのイカれてる笑顔が最高すぎる

基本タランティーノ映画に出てくる会話劇が苦手で特に、この映画は会話劇が長く感じてしまった。
しかし、ラストがズルすぎる。
会話劇でのフラストレーションさえフリになってるという、爽快感がラストに待って…

>>続きを読む
映画大好きポンポさんのキャラクターの設定資料の中で、好きな映画として挙げられていたので、気になって鑑賞。

何というか、破天荒な感じの映画だった。


会話はいつも通りの調子の良さで楽しい。
前半の組のほうがおもろかったかな。
オシャレさもあったし、カート・ラッセルもノリノリでいる感じもあったので。

後半はカーアクション重視のやり返しのパートに…

>>続きを読む

車で襲うシーンよりも会話とか青春してるシーンの方が多くてそこは予想外でしたねぇ
もっとバンバン襲って犠牲者出すと思ってたけど
逆に青春シーンを長々と流して一瞬で殺した方が
あっけなさ感が強調されるよ…

>>続きを読む

デスプルーフ(耐死仕様)のシボレーを駆るスタントマン、マイクは人を車で殺すという特殊な癖の男だったという話。

被害者側の女性たちの本筋とは全く関係ない下品な話(タランティーノ特有の)がわりと長く、…

>>続きを読む

タランティーノ節の会話劇はあんまハマらず、終盤まで退屈してしまったが、ラストが超愉快だった。見事に180度逆転する構図、スゲーノリノリになる女の子たち、面白いように怯え出すカートラッセル、そしてこれ…

>>続きを読む

三番目くらいに志望度高かった企業に、最終面接で落ちてかなりバッドな気持ちの時に見たから、「もっと血を出せ!殺せ!」という感情で視聴。かなり『デスプルーフ』のおかげで心が軽くなったので、私の人生を振り…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事