サバイバル・オブ・ザ・デッドの作品情報・感想・評価・動画配信

『サバイバル・オブ・ザ・デッド』に投稿された感想・評価

2.5
ダイアリーの続編、内容はよくある感じだけど結末の見せ方がちょっといい。
ダイアリーよりは好評価
2.7
「ダイアリー・オブ・ザ・デッド」続編
あんまり続編感はない
ゾンビを通して結局人間同士が
争ってしまうのは何故かしら

ゾンビ映画の巨匠、ジョージAロメロ監督のリビングデッド最終作
前作の「ダイアリーオブザデッド」と最初のパートは繋がっているが、内容は別物。
理想郷を求めて着いた島では争いごとがあったという話で、
世…

>>続きを読む

おもしろー!
全編に渡って古風で志の高いショットの連続に痺れる。銃撃戦のテキパキとしたカット割と人々の陣形の作り方が素晴らしい。特に船着場での銃撃戦が良かった。死角が多いからこそ突発的な銃撃に緊張感…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

例えば日本語がおかしい看板や広告が溢れているような近未来都市のSF映画は沢山あって見慣れているけど、それらのビジュアルの元祖的なブレードランナーを今の時代に初めて見た人は特別斬新とは思わないみたいな…

>>続きを読む
マ
3.6

やりたい事に対し取ってる時間短過ぎて感情の動き激しすぎるしダイアリー・オブ・ザ・デッドの後付け感もあるけど、後期ロメロ特有のめっちゃしょうもない俗悪さはちゃんと強化されてて良かった。もうダイアリーで…

>>続きを読む
5.0

グッときた。
娘がゾンビとの共存の手がかりを伝える前に父親に撃たれて死ぬ所、『ザ・クレイジーズ』のワクチンの下りにも通じる、銃弾1発で全てが無に帰す身も蓋も無い瞬間。
男2人が向かい合い、弾の出ない…

>>続きを読む

これがゾンビ映画界の大御所ジョージ・A・ロメロ監督の最後のゾンビ映画。

偉大な巨匠の遺作となった今作。よくよく考えればゾンビという1ジャンルを築き上げた人で、この人がいなければゾンビ映画なんて最初…

>>続きを読む

もう夜遅いからあっさりめにしとくけど、永遠に向き合い、撃ち合い続ける二人の男を捉えたラストショット、すげぇ。
西部劇とゾンビ映画をすんなり融合させた本作(横断ではない、融合してるのだ)でないとあり得…

>>続きを読む
水如
3.7
このレビューはネタバレを含みます

最初に見た時は、あまり面白くなかった。
もう4回観ている。
田舎の島から追放されたじーさん一派が、対岸側でCMを流してエサを撒いて追い剥ぎをしながら、島の連中に復讐を仕掛けているなか、カモのはずの脱…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事