もう夜遅いからあっさりめにしとくけど、永遠に向き合い、撃ち合い続ける二人の男を捉えたラストショット、すげぇ。
西部劇とゾンビ映画をすんなり融合させた本作(横断ではない、融合してるのだ)でないとあり得…
ゾンビを倒した時に目が飛び出てきて、そっちの方向性に進んだか!と思った
劇伴が可愛らしくて好きです
シリーズで一番グロくなくて、ウォーキングデッドのシーズン後半みたいな人間模様のストーリーがなかなか…
このレビューはネタバレを含みます
ロメロの意欲作にして遺作。
ゾンビを絡めた一族同士の争い。
ロメロ式のノロノロ系モダンゾンビ。
死者は蘇る。
ゾンビに噛まれると死ぬ。
ゾンビの食料は人間。
ゾンビの弱点は脳。
ゾンビの行動原…
このレビューはネタバレを含みます
ゾンビ版ドクターモローの島。死者をかいならしゾンビとの共存をもくろむ古くからの異教の狂信者が君臨している島。おなじゾンビを生かすのでも首だけにし死体をもてあそぶ狂ったヤカラとかの描写もあってサスガう…
>>続きを読むジョージaロメロ監督の遺作。素晴らしい作品。戦争とか右とか左とか人間同士の争いはゾンビになろうが、文明が崩壊しようが決着することは無いと宣言して見せる。そんな事あるわけ無いのだが、ロメロ監督が言うと…
>>続きを読むホラー映画論最後の授業にして
ロメロ監督の遺作
確かに初期三部作のような衝撃だらけの凄さは衰えたが、まだまだロメロの「ゾンビ愛」を十二分に感じる作品
個人的にはかなり面白く観れた
70代にしてここま…
現在を予見するような批評性を持つ、この作品。
端正な切り返しショットが対立して鏡像のように相似する構図を浮き彫りにし、ゾンビの出現により分断された社会の正義/不正義を問い直す。
孤立した人物を…
おもしろすぎるでしょ、これ。西部劇だもん。銃撃戦のカットバックの古典的な上手さはマイケル・マンより上。匹敵するのはジョン・カーペンターくらいしかいない。
ロメロはゾンビ映画の巨匠じゃなくて、ゾンビ…
© 2009 BLANK OF THE DEAD PRODUCTIONS INC. ALL RIGHTS RESERVED