このレビューはネタバレを含みます
『浅野内匠頭』は、指南役、『吉良上野介』から、礼儀作法を、学ぶことになるが、その指南が、あまりにも、意地が悪く、つい、カッ!となり、『吉良上野介』に、刃傷に及ぶ。その際、『吉良上野介』は、傷を負い、…
>>続きを読む流石の松田定次演出!3時間なのに中だるみ無しに観られる。前半だけの出演だが右太衛門先生の脇坂がハデハデで最高!きっと身の回りのもの全部シャネルに作らせてるんだろうな。大河内傳次郎激渋。気になった所と…
>>続きを読む忠臣蔵 櫻花の巻/菊花の巻(1959年)
東映、182分、カラー
元禄忠臣蔵 前篇・後篇(1941年・1942年)
松竹、112分・111分、モノクロ
忠臣蔵2作品、観た。@U-NEX…
忠臣蔵はいろいろあるけど、まずはこのバージョンから観るのが良いと思う。
浅野内匠頭が吉良上野介への刃傷に及んだ経緯が詳しく丁寧に描かれているので、その後の復讐劇に説得力がある。ここを省いてる作品もあ…