最後のミランダは
自分がもし無理して仕事ばかりをしてない世界線の自分としてはアンディを見て笑ってたんかなーと
仕事一筋の感情を隠した年老いた成功者と、家族友達夢の仕事に希望が満ちた若者の対比がすぎ…
何度目か分からないけどほんと大好き
夢や仕事のために悪魔になれる人間は孤独だけど美しくて強い
人間的な弱さを隠して貪欲に生きている
ミランダは非道で冷酷に見えるけど、愛されたいと願っているし子ども…
出世するためにはやっぱり他人を蹴落としていかなきゃダメなんだ、私には無理だ、、、と思っていたから途中まで本当に苦しかった!
仕事で成功するためには、私生活も、友人も全て変わっていく事実に向き合うこと…
もっと早く観ておけばよかった。
Suddenly I Seeを聴いて街を歩くだけで、しばらくは幸せに暮らせそう。いつか私も憧れの服に身を包んで、ヒールで軽やかにパリを駆けてみたい。
何よりランウェ…
やっと観られた!
前半はアンディが外見も仕事もどんどんレベルアップしていく様が痛快で、後半は人間関係だとか過ちだとかが見ていて胸がキュッとなった。
ミランダは冷徹だけど勝負の世界では間違いなく正解の…
かっこいい女性が沢山見れる映画!!!
アン・ハサウェイがめちゃくちゃ可愛い。
アンドレアはミランダに反発してまぁまぁな辞め方をするのに、ミランダが『アンドレアが人生を選択出来たこと・出来るようになっ…
どんな要望にも応えて、
自分の容姿も磨き上げていくけれど、
最終的には自分らしさを忘れなかった。
最後アマンダと目が合った時、
アンディの感謝の意を込めた眼差しと
アマンダの車の中で彼女の姿を目で…
何回見てもやっぱり好き。見る度に新しい発見も新しい感情とも出会える。あちこちに色んな表現が詰まってて小さい時にはわかんなかったことが今の私には分かってしまって色んな感情になった。ラストシーンに向けて…
>>続きを読むアン・ハサウェイ可愛すぎた。
見ている時はオシャレな服と仕事をこなしていく様子が楽しいけど、見返すの疲れそう。
話あんまり面白くないとも思うし、要素要素リアルなのは好き。ミランダが結婚面に関しては子…
(C)2012 Twentieth Century Fox Home Entertainment LLC. All Rights Reserved.