007/ダイ・アナザー・デイに投稿された感想・評価 - 93ページ目

『007/ダイ・アナザー・デイ』に投稿された感想・評価

nrk
2.0

2003年鑑賞。パンフレットを処分するので書き込み。

ストーリーは全く記憶にないものの、画の凄さが印象的でした。

観たきっかけは、当時張りつくように観ていたMTVでマドンナの主題歌と共に派手に宣…

>>続きを読む
こん
-
007シリーズ20作目、5代目ピアース・ブロスナン4作目(全4作)。

2018夏休み42作目
kei
3.0
2018年277作品目
ストーリー的にはいいけど
このハルベリーは好きになれない〜
3.4

前半拷問シーンが続いたり仲間から見捨てられる?!という展開であれ?いつもと違う展開?となりましたが、後半はより見ごたえありました!
銃ではなく剣を扱うボンドの姿が本当にかっこよかったです

それにし…

>>続きを読む
4.8

おそらく「007映画」と初めて認識して観た映画だと思う。なので思い入れは強くて、テレビ放送されるとついつい観てしまうほど好き。薄っぺらいストーリーだけど、武器のメカニックやセリフの言い回しなどとにか…

>>続きを読む
3.2

記念すべき20作目のボンド映画ってことで、結構これまでの映画のオマージュがあった。この映画でアカデミー賞女優ハル・ベリーが黒人女優初のボンド・ガールに。でもね、正直ベリーも健康系美人だし、もう一人の…

>>続きを読む

P・ブロスナンボンド最終作にして40周年&20作目のおめでたい本作。過去作のパロディもちらほら。
『リビング・デイ・ライツ』以来の登場!消えるアストンマーチン!!
最初で最後のジョン・クリーズのQ!…

>>続きを読む
アジア人が整形してもあの顔にならんだろ。凄く頑張ってショーンK。

ハルベリーのボディーがダイナマイトです。
桜花
-
ついに007シリーズ全作制覇。
ダイヤモンドは永遠にのネタを使って脚本作り直したような作品。可もなく不可もなく。

ピアース・ブロスナンボンド4作目。
そして最後の作品ですね。
初めて観たボンド作品が今作だったので、個人的には思い入れのある作品です。
OPから大ピンチというのも珍しいですね。マドンナの主題歌も作品…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事