007/ダイ・アナザー・デイのネタバレレビュー・内容・結末

『007/ダイ・アナザー・デイ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

(記録)
ポンドは北朝鮮での任務中に、味方に裏切られて監禁される。14ヶ月後、捕虜交換で釈放されたポンドは、監禁中の情報漏洩を疑われて施設に幽閉され、同時に007の資格も剥奪。
ポンドは、自らの潔白…

>>続きを読む

めっちゃ面白かった。

氷山から落ちてサーフィンするシーン、1番最初の登場のサーフィンシーンを思い出させてかっこよかった。(CG印象的)

ジンクスの自信満々っぷりも時々イラつきかけたけど、丁度いい…

>>続きを読む

記念すべきシリーズ20作目
序盤からまさかの任務失敗からの牢獄拷問
すっかり別人のような風貌になってしまったボンドが見慣れない
Mからのあなたは不要なのって言葉がとてつもなく悲しかった
ついにQが変…

>>続きを読む

『北朝鮮が、ミサイルの、可能性のある物を、発射』。最近、スマホで、このようなニュースが、流れるため、この映画も、笑い事じゃない。確かに、かなり、エンタメ寄りな作品だが、北朝鮮が、いつ、あの第二次世界…

>>続きを読む
昔見た時かなり退屈した記憶があったので期待していなかったが、それにしては面白かった。なのでこの点数

ボンドは北朝鮮のムーン大佐暗殺任務に就き、英国諜報部員の精鋭たちと共に朝鮮半島に潜入する。しかし、 任務遂行目前にして正体を見破られ、北側に捕まり監禁、拷問に耐える日々が続く。14ヶ月後、ボンドは南…

>>続きを読む

光学迷彩アストンマーティン、ガラス粉砕指輪、DNA変換など近未来的なメカが多く登場し、それらが時代を感じるCGで表現されていて味わい深かった。

本作はロシアではなく北朝鮮が敵で明確に北緯38度線の…

>>続きを読む

敵もギミック盛り盛りで面白かった
冒頭、北朝鮮という今まで出てこなかった国が舞台で新鮮な感じがあったが、冒頭以外はいつも通りいろんな国に行っていた。
今回は敵もボンドカーみたいなやつを持って来たり、…

>>続きを読む

007 25本目。
「CGでこんなに出来てすごい」みたいな感覚込みでリアタイしないと良さが激減してしまうのだろうと思った。
最近『レザボアドッグス』を再見したばかりなのでマイケルマドセンの無駄遣いだ…

>>続きを読む

ピアースブロスナンボンド四作目にして集大成。
オープニングから最後の脱出まで見どころぎっしりだった。

好きな所はホバークラフトチェイス、氷上カーチェイス、フェンシング、パラシュートサーフィン、最後…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事