このレビューはネタバレを含みます
超古代アドベンチャー
結論から言うとフィルマークスの評価ほどつまらなくはなかった。
正直観終わった後に感想を書こうとこのページ開いたら、平均スコアが2.8点になっていたことに驚いた。
点数の評価基…
エメリッヒ監督。古代ファンタジー。
史実とは大分違うことを前提に、エンタメとして細かい考察はしないが吉。
青い目のヒロインさらわれる。
取り戻すために部族結束して戦いへ。
サーベルタイガー、デカ凶…
紀元前1万年が本当にこんな感じだったのかは分かんないけど、そんなん映画だからいっかと思わせてくれるのが流石ローランド・エメリッヒ。
世界観とCGが監督らしくド派手で視覚的にめちゃくちゃ楽しい。一人…
話的には退屈な部分もあったが乱戦シーンは迫力あってよかった。脅威となる怪物をもう少し見てみたかった。巨像や大勢の奴隷をこきつかう程の武力が伝わってこない。玉ねぎ頭な僧侶たちの権力に説得力ほしい。タイ…
>>続きを読む歴史ロマンの色んな要素を寄せ鍋にしてみました〜的な。
いっそのこともっとメチャクチャぶっ込んじゃえば良かったのに。
マンモスとか映像は凄いっちゃ凄いんだけど、役者さんたちの演技のせいなのかイマイチ臨…
紀元前の世界を舞台にしたアドベンチャー大作。
想像より上をいくスケールに驚きます。マンモス狩猟から、ピラミッド建設までできる文明との戦いまで、失踪感がなかなかです。
2025年4月28日(月) …
思い出しレビュー
この年代の再現は本当に大変だろうと思うけど、そこは頑張っていたと思う。
動物達のCGとかもリアルでよくあんなのと戦えていたなとか思う。
まあ、食料かかってる狩りだから行けるのか…