紀元前1万年の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 紀元前1万年の世界観がリアルに描かれており、CGも上手く使われている。
  • 部族それぞれの装備や味が異なり、土地の歴史が堆積している点が面白い。
  • 神や宗教観が描かれており、ロマンもある。
  • マンモスの迫力が良かった。
  • 終始髪くさそうな雰囲気があり、衣装や小道具が汚いのが良い感じ。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『紀元前1万年』に投稿された感想・評価

思い出しレビュー

この年代の再現は本当に大変だろうと思うけど、そこは頑張っていたと思う。

動物達のCGとかもリアルでよくあんなのと戦えていたなとか思う。
まあ、食料かかってる狩りだから行けるのか…

>>続きを読む

サーベルタイガーとの対峙のシーンはCMとか予告でも使われてたシーンだよね
もうちょっと出番増やしてあげてー
最終決戦でいつ来るかワクワクしてたんだけどなあ

マンモスの狩猟シーンは実際骨で家を作るく…

>>続きを読む
眠かった、
がんばって最後まで観たつもりだが
途中眠ってしまったような気がしないでもない。
そんな映画。
もっと違う内容を想像してた。
たぶんもう観ないと思う。
過去鑑賞記録。
ローランド・エメリッヒ監督の『はじめ人間ギャートルズ』。この映画ってセリフあったっけ??
mi
2.8
視聴済み映画を掘り出そうと思って
2000年代製作の映画たちを眺めてたらタイトルに見覚えが。
公開当初親に連れられて映画館で観た記憶ある🦣

その当時にしては斬新なCG
loru
3.0

おもろいっちゃおもろい。
様々な部族があるからそれぞれの文化とかそういうのが知りたいと思った。

敵らしき部族も謎が多い。
ナレーションが入ってるから分かりやすくなっているものの、固有名詞が多くて混…

>>続きを読む
み
3.5
フィクション込み込みの英雄譚。CGの完成度が高い。危険な動物の登場シーンが個人的にもう少し欲しかったところ。サラッと観れるので全年齢におすすめ。
3.0

マンモスやサーベルタイガー、巨大ピラミッドなどの映像はどう見ても本物にしか思えないほどスゴかった。
しかし、登場シーンは思いのほか少ない…。

古生物の登場が少ない代わりにやたら人間同士のアレコレが…

>>続きを読む
2.5

紀元前1万年、村が襲撃され村人は奴隷として連れ去られてしまう。デレー(スティーヴン・ストレイト)は恋人のエバレット(カミーラ・ベル)ら村人を取り戻すため仲間と共に旅に出る。


ものすごく長い旅路で…

>>続きを読む
1.5
ちゃんと眠らず観たのに
何が何だかよくわからなかった…


いや、内容わかるんだけど
ふーん、で終わって
面白さがわからなくて

誘った友達に申し訳ないなって気持ちになった思い出。

あなたにおすすめの記事