紀元前1万年に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『紀元前1万年』に投稿された感想・評価

 映像が綺麗。ドキュメンタリーみたいな感じで眺めていたかったが、そうはならなかった。
3.0

紀元前1万年前の世界をエメリッヒ監督の
スケールの大きな描写で描くのだが、この時代が、どのようだったかは想像の域をでない
ストーリーは他部族に攫われた恋人を救いに旅に出る青年のアドベンチャーアクショ…

>>続きを読む
3.0

午後ローにて鑑賞。途中離脱して3ヶ月後くらいに完走…笑
途中で、真面目に観るんじゃなくてこれは原始時代ファンタジーと思うことにした。ピラミッドらしきもの出てきたし人種も地域もごちゃ混ぜ感。
お前なら…

>>続きを読む
2.7

紀元前10000年をイメージした世界での人類の生存競争の一端を一人のヒーローの成長物語を軸に思考するスペクタクル映画

紀元前の様々な要素をてんこ盛りにした結果、史実好きにも、古代生物好きにも、人類…

>>続きを読む
kito
2.7

午後ローで鑑賞。過酷な原始時代という舞台設定。マンモス、サーベルタイガー、そして突如現れる巨大なピラミッド文明。ローランド・エメリッヒ監督らしい、壮大なスケールの映像は迫力満点。ただ、ストーリーがご…

>>続きを読む

2025年4月28日の午後のロードショーで視聴

タイトルのとおり紀元前1万年の世界の人々の活動を描いた映画だった。
内容が物珍しいこともあって興味深く見たがあまり面白いと思わなかった。
近代的な設…

>>続きを読む

うーん。
実はエメリッヒ映画て好きじゃないのかもしれない。
インデペンデンスデイとか好きだったんだけどなー。
子どもの時だったから今観たらそうでもないのかな?
日本語吹き替えで。
午後ローはテレビ朝…

>>続きを読む

■ローランド・エメリッヒの“力技”で、ピラミッド、マンモス、サーベルタイガーなどを共存させた史実ガン無視のトンデモ系映画。
■皆さんも書いていますが、ストーリー(脚本)がイマイチで盛り上がりに欠ける…

>>続きを読む
かず
2.5

午後ロー録画鑑賞
ワクワクして見始めたが、残念面白くはなかったかな〜
せっかくサーベルタイガーと仲良しになったんだったら反乱の時活躍してほしかったよ。
アポカリプスをもう一度観たくなった。
カミーラ…

>>続きを読む
KNT
3.0

序盤はマンモスや怪鳥など、モンハンさながら巨大生物との死闘
終盤は他部族や巨大帝国との抗争を描いており映像の迫力は申し分なし

巫女の予言や手の甲に現れた傷など意味深な設定が多かったが、そこまで活き…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事