悪の教典の作品情報・感想・評価・動画配信

悪の教典2012年製作の映画)

上映日:2012年11月10日

製作国:

上映時間:129分

ジャンル:

配給:

3.2

あらすじ

みんなの反応

  • 伊藤英明の演技が素晴らしい
  • 原作をうまく映像化したと思う
  • 残酷描写があるが、見応えがある
  • ハスミンの怖さが印象的
  • 音楽と話のテンポが良く、観たくないのに観てしまう
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『悪の教典』に投稿された感想・評価

伊藤英明、男前で男性から見ても惚れちゃいそう笑🥴
伊藤英明はやっぱり知的でマッチョなサイコパスが似合ってるよ。

サイコパスな先生が担当しているクラスメイトの9割を抹殺するシーンは怖いってみんなから…

>>続きを読む

原作は未読です。
色々な感想があると思いますが個人的には
恐ろしい  怖い   残酷
という感想。

この映画の最大の魅力は何と言ってもハスミン。
とにかく容赦がない。後半の殺戮シーンは面白いけども…

>>続きを読む
27
4.0
淡々と爽快に。
Mack the Knifeを怖いと記憶する人もいるようだけど、私は心地良くて作業が捗る。
この作品で二階堂ふみちゃんを知り、好きになった。
つづ
3.4
このレビューはネタバレを含みます

思ったより面白かった👍
飽きがこないし画面も綺麗だし俳優陣の演技もいい
心理描写の深掘りなし警察の介入なしはなしツッコミどころ多いけど見れる

全部グロかったけどロープで3階から降りる時にロープで手…

>>続きを読む
TINA
3.4
伊藤さん演技が凄かったです
2.5

サイコパスはめっちゃサイコパスなんやけど
脚本も映像的にもワクワクする事はなく…

なんなら主人公より他の先生が興味深いまであった

そんな理由で主人公を疑う?!って先生に
お金持ちがすぎる先生は主…

>>続きを読む
ぴょ
-
何故か後半の殺戮は、いけー!全員やっちまえ!ってハスミン応援してたwww
このレビューはネタバレを含みます
湿度の高いサスペンスかと思いきや中盤からギャグっぽくなって笑ってしまった はんだごてで拷問される速水くんが良かったです

改めて今見ると、キャストが豪華すぎてたまらない。

自分がもし生徒の立場であの場にいたら、そう考えるとなんだか脇汗が滴りますよね笑
ただ一方、こんな意見もあるかと思います。

「まだゲームは終わって…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事