戦闘少女 血の鉄仮面伝説の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 3ページ目

『戦闘少女 血の鉄仮面伝説』に投稿された感想・評価

物語がないのでなんとも。
小ネタ入れてるんですけど、思いつきで、内輪受けな感じがしました。

ヒルコハンターからですかね?竹中直人。
よく出演してくれました。
VOICE6963

VOICE6963の感想・評価

2.5
何ともおバカ映画。
この手の映画はついつい期待を持って見てしまうが、今回も騙されてしまった。

主役は可愛いいんだけど!
1時間30分は長い!

結構、竹中直人は出てるよね~
pukupukupu

pukupukupuの感想・評価

3.2
・スプラッターアクションコメディ。
・サクサク進む展開の速さは悪くない。
・くだらなさと作り物感を売りにしていた印象。

想像を絶するバカたちが血飛沫あげて、ぽぉうっっっ!!!


「電人ザボーガー」の井口昇!
「蠱毒ミートボールマシン」の西村喜廣!
そして、仮面ライダーを変身もせずに徒手空拳でボコれる地上最強の現役忍…

>>続きを読む

俺を受け止めるんだ!ぱぉぅっ!!

愛しの坂口拓さんが、女装して変身して大変なことになる、爆笑SFアクション☆

登場人物、一人もまともなのがいなかった(笑)



眼鏡っ娘リンちゃん、16歳の誕生…

>>続きを読む
あーぁ

あーぁの感想・評価

4.3

ポウッ!萎えろ俺ーー!!

全然萎えらん拓さんの勃起ちん子と生首で祝うバースデーツダカンケーキに萌えろ!


日本を代表する天才、井口監督と西村監督、そして日本が誇るアクションの天才、坂口拓さんが共…

>>続きを読む

章ごとに区切られてて、それぞれ毛色が違うなとぼんやり観ていたのですがメイン監督が交替してたんですね。ゴア表現にもバラつきがありました

★1章(坂口拓)アクション強めで画が小ギレイ。フランスパン最高…

>>続きを読む
BT

BTの感想・評価

2.0
何回見るのやめようと思った事か!スプラッタ風味のB級ギャグ映画に特撮役者を詰め込んだだけの悲しい作品だ。いろいろ無駄無駄無駄無駄無駄、、、
レク

レクの感想・評価

3.2

パロディやメタファーの中で、井口昇監督の変態ギャグ、西村喜廣監督のグロと造形、坂口拓監督のアクションが血飛沫のように飛び散る。
構成的に第一章が好きで、尻窄み感は否めないがなんやかんやで最後まで楽し…

>>続きを読む
彼らが手掛ける海外受け系の和製グロ映画は嫌いじゃないけど本作に関してはただただ残念でならなかった。
強いて言うなら竹中直人と坂口拓の謎の怪演がよかった。

あなたにおすすめの記事