ジョン・ウー×チョウ・ユンファ×トニー・レオン……という豪華な座組のド派手アクション映画。ジョン・ウー自身も役者として出演。何とPS3・Xbox360でゲーム化を果たしているとか。
便乗邦題が付け…
ジョン・ウー監督、チョン・ユンファ主演のアクション炸裂しまくりの大傑作!
ちなみにタイトルに「男たちの挽歌」とあるがシリーズではない。
冒頭、中盤、ラストに派手な銃撃戦があるがラストはカオス的な大興…
チョウユンファの暴走のせいで大変な事に。
トニレオがとにかくカッコいい。
登場シーンからラストまで痺れた。
トニレオの顔の演技が好きなのよ。
最初の鳥籠飲茶銃撃シーンも良かった。
時代を感じさせる…
主に邦題のせいで『男たちの挽歌』と『男たちの挽歌2』以外はどれがどれか分からなくなることに定評のあるジョン・ウー&チョウ・ユンファコンビシリーズ。最初に飯屋で撃ち合いする、最後に病院で撃ち合いする、…
>>続きを読む車を盾にガンアクションをするところ、『殺しの烙印』じゃないですか~🎶火薬の量異常でもはやギャグ。トニーレオン目当てで見たけど、このトニレオは若すぎて味がない、関西のジャニーズに居そう😭赤ちゃんの表情…
>>続きを読むもう同じタイトルが多過ぎて。
でも観た事無かった。
で、監督ジョンウー
で、wiki見るとこれでハリウッドに行ったと。
えぇ?かなり荒唐無稽。
あまりにも戦争状態でしょ。
で、普通のエピソード…
赤ちゃん、良い表情するなあ。
チョウ・ユンファ×ジョン・ウーの黄金コンビ+トニー・レオンという鉄壁の布陣で、やってることは9割ドンパチという、実にド派手で贅沢な作品。
突っ込もうと思えば無限に突っ…
2Kリマスター版鑑賞。
最初からアクション全開で
やっぱり2丁拳銃とノーリロードで面白い。
この映画の音楽結構好きでトニーレオンが最初に出てくるときのノリノリのテーマ曲⁇が1番気に入ってます。
しか…
© 1998 Mei Ah Entertainment Group Limited. All Rights Reserved.