ハード・ボイルド/新・男たちの挽歌の作品情報・感想・評価・動画配信

『ハード・ボイルド/新・男たちの挽歌』に投稿された感想・評価

5.0

さらに続いていた男たちの挽歌。変な髪型になってもかっこいいトニー・レオンとチョウ・ユンファの熱すぎるバディな潜入捜査。
もう幻みたいな香港のごちゃっとした逆に攻殻機動隊みたいな街並み、
どれもこれも…

>>続きを読む
otom
5.0

出来上がってるな。二丁拳銃にスローは当たり前として、無限に敵と弾が出てくる感じが適当で最高。細かい事は置いといて、映画的にカッコいいを極限まで追求する姿勢が素晴らしい。『インファナル・アフェア』の1…

>>続きを読む
3.8

1992年の電影🎞️なのか
記憶に無いな…
見てる筈なんだけど、、

ジョンウー先生が導演🎬

テキーラ
これが主人公の名前😂BARでオーボエを吹くファッチャイから物語りは始まる。

え!
國村隼先…

>>続きを読む
凄腕刑事と潜入捜査官の奇妙な友情とド派手な麻薬組織との市民巻き込んで大抗争。
ジョンウー節超絶大爆発💥
奇襲戦や病院での攻防戦がもう凄まじい。
ストーリー⭐⭐⭐⭐⭐
音楽⭐⭐⭐⭐⭐
映像⭐⭐⭐⭐⭐⭐
ショットガンアクションが豊富でよかった
フェイスオフのジョン・ウー監督作品。
昔のだけど今更鑑賞。
中盤からの病院での銃撃戦が最高に派手で好き。
あとBGM良かった。
4.0
このレビューはネタバレを含みます

大好きな香港ノワールの中でも、この作品が一番好きかも。
チョウユンファとトニーレオンの香港二大スター共演も良いけど、この映画はとにかく悪役がカッコいい!
冒頭の銃撃戦で「ミスター香港ノワール」チョウ…

>>続きを読む

好きですね。
ジョン・ウー監督の良さが遺憾無く発揮されていますね。初っ端の茶館での撃ち合い、こんな場所で撃ち合うのかとも思いますが、チョウ・ユンファが手すりを滑りながら撃つシーンはカッコいいですね。…

>>続きを読む

香港式『ダイ・ハード』
こりゃ確かにハリウッドで撮れとなるわな

最初の銃撃戦が1番好きかも
自分が求めてる地上アクションのカメラワークをやってくれるのはやっぱりジョン・ウーなのよ

でもジョン・ウ…

>>続きを読む
Smoky
3.1

当時、カンフーとコメディだけだった香港映画に「英雄式血灑」というスタイルを確立した「バイオレンスの詩人」ことジョン・ウー監督が、ハリウッド進出前夜に撮った集大成的作品。主演は、チョウ・ユンファとトニ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事