私はとにかくめっちゃ好きです。
私の勝手な解釈(超自由)
まず最初に刑事によって読み上げられた台本のようなものによって、彼はここから「ある監獄で事件の真相を追う刑事」という役が与えられる。そして、…
見てて不安定な気分になった。
セットとか台詞回しとかすごい舞台っぽい。
はっきりしたセットがあんまり出て来なくて光と影でそこに部屋とか壁があるように表現するやり方とか。
しょっぱなからおじいさんが少…
めちゃくちゃひさしぶりに観た!
大好きな邦画のひとつ。
初めてレンタルしたとき、こころを鷲掴みにされて毎日狂ったように観てたのを思い出した。十年くらい前は当時学生だったので買うという選択肢がなく、返…
とても不思議な作品。
前衛的な舞台のような表現に必死についていくも前半40分よく分からなくて、後半に入ってやっと全体像が掴めてくる。見終わったあとに、よく分からなかったところもう一回見ようとなって、…
松田龍平さんと安藤政信さんおふたりの美しさは勿論抽象的な演出、哲学的な愛の概念などこの作品を形作る全てが魅力的で見入ってしまいました。
香月の強さに憧れを持ち惹かれていったはずの有吉が、香月自身がそ…
20年越しの念願が、まさか、このタイミングで叶うとは!
AmazonのfireTVstickを購入。
U-NEXTのお試しをしたら、本作がヒットしました。
二十歳の頃、田舎暮らしの私にとっては、…
何かの撮影で朗読 熱帯 赤い背景で少年と老人がいる 青い蝶 いきなりダンス 精飲んで大人の男になる 黄色い服で首絞め ドッグヴィル独房 身体検査の時に体の紋様消えたと思ったら殴り合いの時にはまた出て…
>>続きを読む「46億年の恋」パートナーズ