火宅 能「求塚」よりのネタバレレビュー・内容・結末

『火宅 能「求塚」より』に投稿されたネタバレ・内容・結末

生田の里に坊さんが訪れた。彼の目指すところは求塚(もとめづか)。

滑らかな動きに本物の人間ではないかと息を呑む。

若き乙女たちが若菜を摘む様は和製落穂拾い。はんなりという言葉が似合う。日本の美。…

>>続きを読む

2021/08/28 WOWOWプラス

『アニメーションの神様、その美しき世界 Vol.2&3 川本喜八郎、岡本忠成監督特集上映(4K修復版)』(2021)より2K放送

二人の青年に愛された莵名…

>>続きを読む

旅の僧が生田の求塚の由来を聞くお話。能の「求塚」は見たことがありません。

能の方にはラストの「火宅とはこの世のことでは〜」の台詞はないのではと推測しますが、説明的に過ぎる気がして無い方がよかった。…

>>続きを読む

⚫️火宅
83点

春もまだ浅いのある朝。
生田の里にやってきた旅の僧は若菜を詰む里の娘達の歌声に足を止めた。
僧はこの近くにあると有名な「求塚(もとめつか)」なる古い塚について尋ねたが、娘達は「名…

>>続きを読む

川本喜八郎の能楽“求塚”。中世を舞台に執心を描く三部作の二。
能“求塚(もとめづか)”のアニメーション化…どうなるのかと思っていたが最高。能を他のメディアに読み替えるものは大コケか当たるか極端ですが…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事