哀しみのベラドンナの作品情報・感想・評価・動画配信

『哀しみのベラドンナ』に投稿された感想・評価

領主の搾取と小氷河期による天災、疫病ペスト蔓延の暗黒のヨーロッパで、貧困と虐待で苦しむ夫ジャンを救う為に、悪魔と契約し魔女と化す絶世の美女ジャンヌの悲劇を、水彩画を主体とした耽美的でサイケデリック調…

>>続きを読む
桃龍
-
アニメラマ3部作その3。
もはや手塚先生ノータッチだそうで残念。
大人のSFアニメは『宇宙戦艦ヤマト』で1974年に花開いたが、大人の性的アニメはその前年に破綻したわけか…。
ワシ
2.5
このレビューはネタバレを含みます

2010年以前に公開された日本のホラー作品を集中的に視聴中。
今回は1973年公開の『哀しみのベラドンナ』というアニメ映画。

手塚治虫関連作を眺めてたら、この作品があったので観てみた。
実は本作も…

>>続きを読む

1973年、耽美的前衛的な大人のためのアニメ。
虫プロだし、杉井ギザブロー、林清一、出崎統、米倉斉加年、阿久悠…と錚々たる面々が参加しており、絵や表現の芸術性は高い。
その割にストーリーは平凡。おと…

>>続きを読む

悪魔に身を捧げた女の悲劇的な内容で、終始ミュシャやビアズリー、クリムトを彷彿とさせる耽美的な映像が、一枚一枚の絵画を見せていくように進んでいくアートアニメ。
力の象徴としての悪魔がメタファーとして男…

>>続きを読む
哀しみの美しい女ことジャンヌが悪魔に犯される時に出てくるサイケでポップなアニメーションが好き。
K
-
このレビューはネタバレを含みます
ファウスト×女囚サソリ×ロバと王女×昼顔
宇野亞喜良の世界が動いてる、すごい
最後の取ってつけたようなフェミニズムで横転
アンニュイ🤩でアバンギャルド🤩でゴージャス🤩!全く早すぎた作品。こんなマーベラス🤩なエロティシズム🤩作品を日本が製作していたなんて〜アンビリーバボー🤩ジャンヌがどこまでも美しい。
tappi
3.9
おそるべし1973年公開作品!
水彩サイケ調アート大人アニメ!!
ヒロインが美しくて魅力的!
このレビューはネタバレを含みます
とにかく絵がキレイ。
サイケでエロ満載なかなり攻めたアニメ。途中から何が言いたいのかよく分からなくなった。
怒りや憎しみや恨みが醜いものと誰が決めた?というセリフがなんだかすごく刺さった。

あなたにおすすめの記事