【他人の顔になったら「ぼく」の欲望は満たされるのか】 昭和の不気味な邦画はたまらんです♡♡ ちょっと「顔のない眼(19…
>>続きを読む新種の昆虫を探すため小さな漁村を訪れた男(岡田英次)が、部落の因習に嵌められたことにより、女性(岸田今日子)と二人きり…
>>続きを読むU-NEXTにある川本喜八郎作品集を漸く完走。 作品集収録作の中では「鬼」と「道成寺」が特に好きだったが、この作品もト…
>>続きを読む安部公房 原案、脚本 勅使河原宏 監督作品 2人の炭鉱夫A(井川比佐志)B(大宮貫一)はAの幼い息子(ロケ地の…
>>続きを読む【世にも美しい幻想猟奇ホラー】 フォロワーさんの素敵レビューが記憶に焼き付いて離れなくて興味津々で鑑賞いたしました♡ …
>>続きを読む出雲の国・松江藩の表小姓、笹野権三(郷ひろみ)は器量がよく、槍さばきのみごとさでは右に出る者がいない。その上、茶の道にも通じていた。彼は同家中の川側伴之丞(火野正平)の妹・お雪(田中美佐子…
>>続きを読む龍安寺石庭の石肌から桂離宮の襖の取手まで、クールに切り取り、ディテールを積み上げていく演出はやっぱ市川崑だな、と思うわ…
>>続きを読む脚本家として昭和の名作の多く手がけた、成沢昌茂の監督デビュー作。 船橋の銭湯の娘として育った岡村佐喜子(嵯峨三智子)…
>>続きを読む★平凡なサラリーマン・目白三平の生活。 ◯笠智衆が若い! ◯ノリスケみたいな奴笑った ◯雨漏りってレベルじゃない…
>>続きを読む